アラフォーの筋トレ

寝る前に牛乳を飲んだら翌日疲れが吹き飛んだ!

投稿日:2020年8月12日 更新日:

こんにちは。サンパチです。

昨日は派遣で力仕事してました。

ダイエットのために始めた力仕事ですが、めちゃめちゃ疲れました。

「力仕事で疲れた筋肉を回復させるにはタンパク質をとればいいんじゃないかなぁ?」

筋肉はタンパク質で出来てますからね。

そこで、寝る前に牛乳を 800ml ほど飲みました。

さらに、豆乳(きなこ味)も飲みました。

すると翌朝、疲れが吹き飛んでいたのです!

これは多分、牛乳と豆乳で良質なタンパク質を摂取したので

力仕事で受けた筋肉のダメージが回復したのだと思います。

スポンサードサーチ

じゃあ、筋トレの後に牛乳を飲んで良質なタンパク質を摂取するとどうなんですかね?

筋トレの後に牛乳を飲んでみました。

夜の11時に筋トレして、牛乳を600mlほど飲んで、

途中まで観てた映画を1時間ほど観てから寝ました。

すると次の朝、体に疲れが残ってませんでしたよ😁

筋トレ後にも牛乳を飲むと疲れた体が回復するみたいですね!

ぼくの場合、たくさん牛乳を飲みすぎるとお腹がゆるくなるので注意しないといけないです。

夜に牛乳を飲むのは大丈夫なのですが、

朝に牛乳をのむと1日中お腹がゆるくなるんですよね。

まとめ

  • 力仕事で疲れた体を回復させるには牛乳を400ml 以上飲む。
  • 豆乳も飲むとなお良いかも。
  • 筋トレで疲れた体にも牛乳を飲むと回復するみたい。
  • 牛乳は寝る1時間くらい前に飲む。
  • 朝牛乳をたくさん飲むとお腹がゆるくなるので注意。

牛乳が体に合わない!という人もいると思います。

そんな方は、プロテインを摂取するのが良いですね。

-アラフォーの筋トレ
-, ,

執筆者:

関連記事

アラフォー男の上腕二頭筋トレーニング:4〜6回目

こんにちは。サンパチです。 上腕二頭筋に力を入れて触ると明らかに硬くなってます。 最初のトレーニング時よりも上腕二頭筋が付いてきましたね。 アラフォーサンパチ、上腕二頭筋を鍛えます。 スポンサードサー …

アラフォーサンパチ、背筋を鍛えようと思います。

こんにちは。サンパチです。 今年で40歳になりますが、そろそろ背筋を鍛えようと思います。 理由は下記のとおり。 料理中の前傾姿勢で腰が痛くなる。重い物を運ぶと腰が痛くなる。猫背を直したい。椅子に座って …

【10kgのダンベル到着!!】アラフォー男の上腕二頭筋ムキムキ計画。

こんにちは。サンパチです。 上腕二頭筋をムキムキにしようと頑張っています。 アラフォーサンパチ、上腕二頭筋を鍛えます。 今までは6kgのダンベルを使って上腕二頭筋のトレーニングを行っていましたが、ちょ …

腰痛が治りました。アラフォー男の筋トレ日記

こんにちは。サンパチです。 先日、腰を痛めてしまいました。 腰を痛めました…。 3日ほどで治ったので良かったです。 明日から腹筋トレーニングと背筋トレーニングを再開ですね。

ランニング超初心者が6キロ走ってみたらメリットいっぱいだった!

こんにちは、サンパチです。 私はランニング超初心者のアラフォー男ですが、 実際に6キロ走ってみて、メリットがたくさんあったので書いておきます。 スポンサードサーチ ランニング6キロを走るメリット どん …