レシピ

【サンパチ流】キャベツたっぷりサンドの作り方【レシピ】

投稿日:2019年8月28日 更新日:


こんにちは、サンパチです。

サンパチ流、キャベツたっぷりのサンドイッチの作り方を紹介します。

スポンサードサーチ

材料(2〜3人前)

  • キャベツ:1/4玉
  • 食パン:6枚切り
  • マヨネーズ
  • ゆでた鶏胸肉(ゆでた鶏胸肉の作り方はコチラ
  • 黒胡椒

作り方

サンパチ流キャベツたっぷりサンドの作り方はカンタンです。

キャベツを千切りにする

  • キャベツは、いちばん外側の葉っぱを捨てる。キャベツを洗って千切りにする。
  • キャベツの千切りは2mm くらいでOK。あまり細く切るとキャベツの食感がなくなる。なのである程度ザクザク感が残るような千切りにすること。
  • 千切りにしたキャベツを軽く洗って、ザルで水気を切り、マヨネーズを好みの量 加えて混ぜる。

ゆでた鶏胸肉をスライスする

  • ゆでた鶏胸肉を、幅3〜4mm くらいでスライスする。

食パンを焼いて、具材をサンドする

  • 食パンをトースターで焼く。片面だけ焼くのがポイント。
  • 食パンの焼いてない方にゆでた鶏胸肉とキャベツを乗せて、黒胡椒をふりかける。(食パンの焼いたほうが外側になるように)食パンで挟んで、真ん中でカットすれば完成!

まとめ


以上、サンパチ流 キャベツたっぷりサンドの作り方でした。

キャベツたっぷりでとってもジューシーなサンドイッチです。

食パンを片面だけ焼くことで香ばしくなりますし、焼いてない方に具材をはさむことで、食パンに具材の味が染み込みやすくなる感じにしてます。

キャベツの千切りがちょっとだけ大変かもしれませんが、刃渡り18cm くらいある牛刀を使うとラクに千切りできますよ。

おすすめの牛刀は、切れ味バツグンな「GLOBAL の牛刀」です。

【サンパチ流】ポテトサラダの作り方

-レシピ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

『ヤクセル:曜』の小三徳包丁でマグロを切ってみた

こんにちは。サンパチです。 スーパーに行ったら良いもの見つけました。 これです。 本マグロの中トロです!!!(うまそーーー) 脂のノリはひかえめです。 でも赤身好きなぼくとしては、こういうサッパリした …

【サンパチ流】ポテトサラダの作り方

こんにちは、サンパチです。 サンパチ流のポテトサラダの作り方を紹介します。 スポンサードサーチ 材料 じゃがいも(メークイン):5,6個スイートコーン(ホール):1/2パックマヨネーズ:適量塩:適量 …

家庭でおいしいおでんを作ろう!

こんにちは、サンパチです。 寒くなってくると おでんが食べたくなりますね。 試行錯誤の末においしいおでんを作ることができました。 今回はそのおでんの作り方を書いていきます。 土鍋の大きさは7号で、2〜 …

とにかく簡単に!フライパンでできる料理レシピ

フライパンで美味しく作れる料理のレシピをまとめました。 テフロン加工のフライパンがあればいろんな料理ができますね♪   肉豆腐 【材料】 牛肉(薄切り肉):1パック 豆腐(絹ごし):1丁 長 …

スーパーの赤身を寿司にしてみたよ。

こんにちは。サンパチです。 スーパーでマグロの赤身が売ってました。 なんと本マグロの赤身だそうです! 普段はバチマグロの赤身なのですが、最近では本マグロの赤身があったりします✌&#xfe …