イボ

ダクトテープで足のイボを除去できるのか?【その1】

投稿日:2021年9月4日 更新日:

こんにちは。サンパチです。

足のイボを自分で除去しようとやってました が……

 

ぜんぜん取れない!!!!!!

除去しては再発、また除去しては再発を繰り返し、今こんな感じです。

イボが再発するたびにちょっとづつ大きくなってるんですよね(汗)

「もう自分で除去するのは無理……」

とちょっと諦めかけたのですが、

今回から新たな手法を試します。

ダクトテープで足のイボを除去する方法を試してみます。

スポンサードサーチ

どうやってダクトテープでイボを除去するの?

ダクトテープでイボを除去する方法、それは……

  • 1:ダクトテープをイボに貼り付ける
  • 2: イボを窒息死させる
  • 3:イボが取れる

と、このような方法になります。(ネットで発見しました)

>>> 2:イボを窒息死させる…

『え、イボって呼吸してたんですか?』という疑問が浮かびましたが、

この方法でイボが取れた!という意見がチラホラありましたので ぼくもやってみようと思います。

足のイボにダクトテープを貼り付けてみた

まずはイボよりも一回り大きくカットしたダクトテープを、イボに貼り付けます。

次に、先程イボに貼り付けたダクトテープよりも一回り大きくカットしたダクトテープを貼り付けて、ダクトテープを2枚重ねにします。

はい、こんな感じでダクトテープを2枚重ねにしてイボに貼り付けました。

これでイボは呼吸がしにくくなったことでしょう。

で、念の為とどめのもう1枚を貼り付けます。

あとはダクトテープが剥がれないように、ダクトテープの上に絆創膏を2枚貼り付けておきました。

ほんとにこれでイボが取れるのかな?

つづく。

-イボ
-, ,

執筆者:

関連記事

【再チャレンジ2】足のイボを自分で除去してみた

こんにちは。サンパチです。 足のイボを放置してたら大きくなってしまいました。 ということで今回は、 足のイボを自分で除去してみた【再チャレンジ:その2】です。 スポンサードサーチ 足にできたイボの確認 …

【再チャレンジ1】足のイボを自分で除去してみた

こんにちは。サンパチです。 足のイボが再発してから半年以上放置しておりました。 そしたらこうなりました。 ※イボ画像です。閲覧注意!!!           イボがでかくなってるじゃないですか!!! …

足のイボが再発してますね。

こんにちわ。サンパチです。 足のイボを自分で除去してみたのですが、久しぶりに見たらイボが再発してました。 足のイボを自分で除去するのは無理なのでしょうか? しかしまだウオノメコロリがたくさん残ってるの …

【40代男】老人性イボ(脂漏性角化症)ができちゃった…

こんにちは。サンパチです。 老人性イボができちゃいました。 今は老人性イボのことを脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)って言うみたいですね。 こめかみのところにひとつ。(直径3mm) 脇のところにひ …

【再チャレンジ3】足のイボを自分で除去してみた

こんにちは。サンパチです。 前回、足のイボを自分で除去 してから1週間ほど経過しました。 まだ足のイボは取り切れてないので、今回も除去作業をやっていきます。 スポンサードサーチ 足のイボの様子を確認 …