その他 ライフハック 便利グッズ

【レビュー】静音 壁掛け 電波時計(HZDHCLH)を購入したよ!

投稿日:

こんにちは。サンパチです。

突然ですが、

こちらは長年愛用してる我が家の時計です。↓

ナチュラル系デザインで文字盤が見やすくてとてもお気に入りなんです。

しかも電波時計なので時刻調節しなくてもOK。

いつも正確な時間を表示してくれるのです。

しかし ひとつだけ問題が。

この電波時計、コチコチと秒針の音がするんですよね。

寝ようとした時にコチコチ音が聞こえてくると気になって眠れなくなっちゃいます。

「コチコチ音がしない、静かな壁掛け電波時計ってないのかな?」

とゆうことで、静音壁掛け電波時計を探してみることに。

そしたら良いもの見つけました。

それがこちら。↓

【HZDHCLH】 静音 壁掛け 電波時計 です。

購入したのでレビューを書いていきま~す😊

スポンサードサーチ

【HZDHCLH】掛け時計の見た目は?

数あるカラーバリエーションの中から、

ぼくは『ホワイト』を購入しました。

見た目はこんな感じです。

直径は30cm あり、一般的な壁掛け時計の大きさです。

なんかプラスチック感がすごいです。

「ちょっと安っぽいかも…?」と思いましたが、

値段相応なので問題なし。

シンプルなデザインが良いですね😊

とても気に入りました⭐︎

【HZDHCLH】掛け時計の秒針の音は?

 

気になる秒針のコチコチ音ですが…

めちゃめちゃ静かです!!!!

ぼくにはコチコチ音がまったく聞こえませんでした。

夜10時になると秒針だけ止まります。

この時計にはさらに嬉しい機能があります。

その機能とは…

なんと 夜10時になると秒針だけ止まります。

時針と分針は夜の間もしっかり動いてます。

そして朝になるとまた秒針が動き出します。

なので夜10時〜朝にかけては、秒針のコチコチ音はまったく聞こえないのです。

この機能には たいへん喜びしました😊

【HZDHCLH】掛け時計の文字盤は見やすい?

文字盤が大きくて時間が見やすいです。

離れたところからでも時間が見やすい!

斜めから見ても時間がわかります。

文字盤は光る?

文字盤は光りません。

ぼくとしては文字盤が光らないのがいいのです。

文字盤が光ると部屋を暗くした時に目障りなんですよね。

超簡単!電波受信設定のやり方

【HZDHCLH】掛け時計 は、最初に時刻設定をするのですが、

電波受信で超簡単に時刻設定ができます。

① 電池を入れる(電池は別売り)

② リセットボタンを押す

③ REC ボタンを(3秒以上)押し時間を受信する

一度受信すれば、あとは電池が切れるまで時刻調節をする必要なし⭐︎

一般的な壁掛け時計のように時間が遅れたりしないのです。

これはめちゃめちゃ便利です。

まとめ

【HZDHCLH】掛け時計 は、めちゃめちゃ静かです。

  • 時計の音が気になってなかなか眠れない人
  • シンプルデザインの電波時計を探してる人

にオススメな時計です。

 

-その他, ライフハック, 便利グッズ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

くさ〜いクツの臭いにリセッシュ使うと どうなるのか?

こんにちは。サンパチです。 最近はダイエットのために副業で力仕事してます。 ダイエットするならジムに通うよりも力仕事した方が良い。 でも暑い季節の力仕事は めちゃめちゃ汗かきますね。 服やズボンなどの …

凍らせたペットボトルで部屋の湿度が下がるかやってみた【効果あります】

こんにちは、サンパチです。 凍らせたペットボトル1本(1.5L)で部屋の湿度が下がるのか実験してみました。 この日の湿度は最高で90%に達します。 結論として、凍らせたペットボトルで部屋の湿度は少し下 …

ステンシルシートでTシャツにペイントしてみたら失敗した!

こんにちは。サンパチです。 ステンシルシートを使って Tシャツにプリントしてみました。 そしたら失敗しちゃいました〜 😨 ステンシルシートのせいではないです。 ステンシルシートは全然わ …

【これ良い!】初心者がHTMLやCSSの勉強を独学で始めるならドットインストール!

ドットインストールは初心者の独学におすすめ! 「HTMLとかCSSを独学で勉強したいな〜」と思って探していたら良いもの見つけました! ドットインストールです。 無料で動画で勉強できる 1レッスン2〜3 …

金魚の引っ越しに必要なアイテムまとめ!車や電車で輸送する方法とは?

こんにちは、サンパチです。 金魚の引っ越しに必要なアイテムと、車や電車での輸送方法をお伝えします。 金魚を飼っている人が引っ越しすることになり、一番困るのが金魚の輸送なんですよね。 引越し業者さんは、 …