その他

【ガサガサかかと】片足だけ踵のケアしてみた

投稿日:2021年3月12日 更新日:

こんにちは。サンパチです。

以前に「ガサガサな踵(かかと)をセルフケアでスベスベにする方法」をご紹介しました。

この方法はとても簡単にできて、踵(かかと)がスベスベになるのでめちゃめちゃオススメなのですが

「どれくらいスベスベになるのか?」いまいち伝えきれてなかったように感じます。

そこで今回は、片足の踵(かかと)だけケアを行い、もう片方の踵は何もケアをしないでみました。

果たしてどのような結果になるのでしょうか?

スポンサードサーチ

右の踵(かかと)はケアしなかった

右の踵はケアしませんでした。

すると…

ガサガサな右の踵

めちゃめちゃガサガサになってしまいました…。

左の踵(かかと)はケアしてみた

左の踵はケアしてみました。

すると…

すべすべな左の踵

こちらはスベスベ!!

右の踵(ケアしてない方)と左の踵(ケアした方)の画像を並べてみます。

セルフケアをすることで踵をスベスベにすることができますね☆

まとめ

冬場に「踵(かかと)がガサガサになって嫌だ!」という人はきちんとケアをしましょう。

特別な道具は必要ないです。

化粧水とハンドクリームがあればOK!

かんたんに踵(かかと)をスベスベにできますよ。

ガサガサな踵(かかと)をセルフケアでスベスベにする方法

-その他
-, , ,

執筆者:

関連記事

スマホスキンシールでiPhoneを白くしてみたよ!

こんにちは。サンパチです。 今回は、iPhone のカラーを黒から白に変えてみます☆ ぼくが使ってるiPhone はこちら。 iPhone8 スペースグレーです。 未だにiPhone8 を使ってます。 …

牛乳を飲むと便通が良くなる!

こんにちは、サンパチです。 最近、便秘気味になり、1週間も出ていない…。 以前はほぼ毎日出ていたのに。 アラフォーになって体質が変わってきたのかもしれない。 便秘は良くないのでどうにかしようと思い、牛 …

【小型】家庭用のUSBサーキュレーターを紹介!【静音です】

こんにちは、サンパチです。 今年の夏(2019年7月末)に小型のサーキュレーターを購入しました。 USB式のサーキュレーターなのですが、とても良かったので紹介します。 良かった点は下記です。 軽い無段 …

ステンシルシートでTシャツにペイントしてみたら失敗した!

こんにちは。サンパチです。 ステンシルシートを使って Tシャツにプリントしてみました。 そしたら失敗しちゃいました〜 😨 ステンシルシートのせいではないです。 ステンシルシートは全然わ …

ダイソーのミニパックでコード類を収納してみた

こんにちは、サンパチです。 ダイソーで購入したミニパック(70ml)の容器に イヤホンやスマホの充電コードを収納してみました。 イヤホンや充電コードがスッキリと収納されました。 パックを重ねることもで …