その他

Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーがアルミ製だと思う理由

投稿日:2020年5月12日 更新日:

こんにちわ。

Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーを購入しました、サンパチです。

Anker USB-C 2-in-1 カードリーダー

【レビュー】Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーを使ってみた

このボディは多分アルミ製ですね。

今回はその理由を説明しましょう。

スポンサードサーチ

理由1:Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーでスマホが操作できる

Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーをタッチペンのように使いスマホを操作することができました。


このことから、Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーのボディは何かしらの金属でできていると考えられます。

まだこの段階では『何かしらの金属』ということまではわかりますが、アルミだと断言するには早いです。 ステンレスで出来てる可能性もありますからね。

でも次の理由を見ればアルミ製でほぼ間違いないと言えるでしょう。

理由2:Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーは磁石にくっつかない

まずはステンレス製のピンセットに磁石をくっつけてみましょう。

すると当然磁石にくっつきます。

今度は『Anker USB-C 2-in-1 カードリーダー』に磁石をくっつけてみます。

もしもアルミなら磁石にはくっつきませんよね。

やはり磁石にくっつきませんでした。

まとめ:Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーはアルミ製みたいですね。

Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーは、タッチペンのようにスマホを操作できて磁石にくっつかない。

このことからAnker USB-C 2-in-1 カードリーダーのボディはアルミ製だと考えられます。

見た目にも金属っぽい高級感があるしほぼ間違いないと思います。

確実にプラスチックではないですね。

アルミ製のPC に挿入すると とてもマッチしてカッコいいです

追記:Anker カスタマーサポートに聞いてみた

最後に、Anker カスタマーサポートにメールで問い合わせしてみたら、お返事がきたので紹介します。

やはりAnker USB-C SDカードリーダーの本体はアルミ製でしたね!

-その他
-,

執筆者:

関連記事

【小型】家庭用のUSBサーキュレーターを紹介!【静音です】

こんにちは、サンパチです。 今年の夏(2019年7月末)に小型のサーキュレーターを購入しました。 USB式のサーキュレーターなのですが、とても良かったので紹介します。 良かった点は下記です。 軽い無段 …

イビキに悩んでたぼくが簡単にイビキを改善した話

こんにちは。サンパチ(41)です。 最近、イビキをかくようになりました。 30代のときはめちゃめちゃ疲れてた時だけイビキをかいてたみたいなんですが、40代になってからは、ほぼ毎日イビキをかくようになっ …

ガサガサな踵(かかと)をセルフケアですべすべにする方法

こんにちは、サンパチです。 ぼくは毎年冬になると「かかとのカサカサ」に悩まされてきました。 サンパチかかとのカサカサには子供の頃からずっと悩んでいました…。 ちなみにこれが、去年の冬(2018年12月 …

スマホスキンシールでiPhoneを白くしてみたよ!

こんにちは。サンパチです。 今回は、iPhone のカラーを黒から白に変えてみます☆ ぼくが使ってるiPhone はこちら。 iPhone8 スペースグレーです。 未だにiPhone8 を使ってます。 …

自分でエアコンをクリーニングしてみた。『めっちゃ大変だけどできないことはないな。』

こんにちは。サンパチです。 先日、「エアコンクリーニングって自分でできるのかなぁ?」と調べてたら、意外とできそうだったのでやってみることにしました。 この部屋に入居してから4年以上が経ちます。 その間 …