その他

Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーがアルミ製だと思う理由

投稿日:2020年5月12日 更新日:

こんにちわ。

Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーを購入しました、サンパチです。

Anker USB-C 2-in-1 カードリーダー

【レビュー】Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーを使ってみた

このボディは多分アルミ製ですね。

今回はその理由を説明しましょう。

スポンサードサーチ

理由1:Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーでスマホが操作できる

Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーをタッチペンのように使いスマホを操作することができました。


このことから、Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーのボディは何かしらの金属でできていると考えられます。

まだこの段階では『何かしらの金属』ということまではわかりますが、アルミだと断言するには早いです。 ステンレスで出来てる可能性もありますからね。

でも次の理由を見ればアルミ製でほぼ間違いないと言えるでしょう。

理由2:Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーは磁石にくっつかない

まずはステンレス製のピンセットに磁石をくっつけてみましょう。

すると当然磁石にくっつきます。

今度は『Anker USB-C 2-in-1 カードリーダー』に磁石をくっつけてみます。

もしもアルミなら磁石にはくっつきませんよね。

やはり磁石にくっつきませんでした。

まとめ:Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーはアルミ製みたいですね。

Anker USB-C 2-in-1 カードリーダーは、タッチペンのようにスマホを操作できて磁石にくっつかない。

このことからAnker USB-C 2-in-1 カードリーダーのボディはアルミ製だと考えられます。

見た目にも金属っぽい高級感があるしほぼ間違いないと思います。

確実にプラスチックではないですね。

アルミ製のPC に挿入すると とてもマッチしてカッコいいです

追記:Anker カスタマーサポートに聞いてみた

最後に、Anker カスタマーサポートにメールで問い合わせしてみたら、お返事がきたので紹介します。

やはりAnker USB-C SDカードリーダーの本体はアルミ製でしたね!

-その他
-,

執筆者:

関連記事

サンパチ流『花粉症対策:2021』が”超良い”ので伝えたい!!

こんにちは。サンパチです。 今回はですね、サンパチ流『花粉症対策:2021』を発表します。 ぼくの花粉症対策は2019年から始まってまして、今年で3年目に入っております。 → サンパチ流花粉症対策:2 …

通信障害でネット速度が遅くなったときの対処法まとめ

こんにちは。サンパチです。 (昨夜)スマホの地震速報が鳴り響き、その直後にWi-Fi が切れちゃいました。 *ぼくはソフトバンクエアーのWi-Fi使ってます。 地震は大した事なくて良かったのですが、ス …

【再チャレンジ2】足のイボを自分で除去してみた

こんにちは。サンパチです。 足のイボを放置してたら大きくなってしまいました。 ということで今回は、 足のイボを自分で除去してみた【再チャレンジ:その2】です。 スポンサードサーチ 足にできたイボの確認 …

ガサガサな踵(かかと)をセルフケアですべすべにする方法

こんにちは、サンパチです。 ぼくは毎年冬になると「かかとのカサカサ」に悩まされてきました。 サンパチかかとのカサカサには子供の頃からずっと悩んでいました…。 ちなみにこれが、去年の冬(2018年12月 …

GショックAWG-500J のベゼル&ベルトは修理交換できるの?

こんにちは、サンパチです。 Gショック:AWG-500J のベゼルが壊れてしまいました。 ベゼル&ベルトの修理交換ができるのか調べたので共有いたします。 スポンサードサーチ 13年前に購入したAWG- …