
こんにちは、サンパチです。
ダイソーで購入したミニパック(70ml)の容器に
イヤホンやスマホの充電コードを収納してみました。

イヤホンや充電コードがスッキリと収納されました。

パックを重ねることもできます。

スポンサードサーチ
まとめ
ダイソーのミニパックは4個入りです。
ほかにもいろいろ収納できそうです。
Written by Sanpachi
投稿日:

こんにちは、サンパチです。
ダイソーで購入したミニパック(70ml)の容器に
イヤホンやスマホの充電コードを収納してみました。

イヤホンや充電コードがスッキリと収納されました。

パックを重ねることもできます。

スポンサードサーチ
ダイソーのミニパックは4個入りです。
ほかにもいろいろ収納できそうです。
執筆者:サンパチ
関連記事
こんにちは。サンパチです。 足のイボを放置してたら大きくなってしまいました。 ということで今回は、 足のイボを自分で除去してみた【再チャレンジ:その2】です。 スポンサードサーチ 足にできたイボの確認 …
こんにちは、サンパチです。 全国各地で猛暑日が続いていますね。東京も暑いです。 ダイソーで首元ひんやりジェルパッドというものを見つけたので購入してみました。 使ってみた感想をシェアします。 スポンサー …
スマホやパソコンのカメラを隠せるものってある?|ウェブカメラカバー
こんにちは、38(サンパチ)です。 先日、Amazonプライムビデオで「スノーデン」というアメリカ映画をみました。 この映画は実話に基づく話なのですが、そこで語られていた事は衝撃でした。 ぼく達が持っ …
2023/05/01
400ギガ使っても速度制限かからない楽天のポケットWi-Fi凄すぎない?!
2023/04/16
【砥石紹介】欠けたSG2(スーパーゴールド2)の包丁を砥石で研いで直してみた!