その他

ダイソーのミニパックでコード類を収納してみた

投稿日:

こんにちは、サンパチです。

ダイソーで購入したミニパック(70ml)の容器に

イヤホンやスマホの充電コードを収納してみました。

イヤホンや充電コードがスッキリと収納されました。

パックを重ねることもできます。

スポンサードサーチ

まとめ

ダイソーのミニパックは4個入りです。

ほかにもいろいろ収納できそうです。

-その他
-, ,

執筆者:

関連記事

腕時計のベルトのバックルが壊れた…!

こんにちは。サンパチです。 長年愛用してるぼくの腕時計。 『CITIZEN:Eco-Drive クロノグラフ』 もう10年くらい使ってるんじゃないかな? そんなぼくのお気に入りの腕時計が、 先日、 壊 …

GショックAWG-500J のベゼル&ベルトは修理交換できるの?

こんにちは、サンパチです。 Gショック:AWG-500J のベゼルが壊れてしまいました。 ベゼル&ベルトの修理交換ができるのか調べたので共有いたします。 スポンサードサーチ 13年前に購入したAWG- …

【パトリオ6 GP-6 レビュー】単三1本で10時間!ジェントスLED懐中電灯

こんにちは、サンパチです。 本記事は、単三電池1本で使える ジェントスのLED懐中電灯【パトリオ6 GP-6 レビュー】について書いていきます。 GENTOSパトリオ6 GP-6posted with …

アラフォーサンパチ、読書始めます。

こんにちは。サンパチです。 以前から読書をしたいと思っていました。 しかし中々実現できなかったんですよね。 「なぜ読書ができないのか?」 理由を考えてみました。 本はあるけど持ち歩くのが面倒くさい。読 …

自分でエアコンをクリーニングしてみた。『めっちゃ大変だけどできないことはないな。』

こんにちは。サンパチです。 先日、「エアコンクリーニングって自分でできるのかなぁ?」と調べてたら、意外とできそうだったのでやってみることにしました。 この部屋に入居してから4年以上が経ちます。 その間 …