レシピ

しめじの切り方。キレイにしめじを切る方法

投稿日:2018年12月14日 更新日:

ぶなしめじ

こんにちは、サンパチです。

サンパチ流 ぶなしめじ(200gパック) を散らばらないようにカットする方法を紹介します。

かなり画期的だと思うので、しめじ好きの方はぜひ参考にしてください。

①しめじを根本を上にしてザルなどに入れる
②キッチンバサミで根本から切っていく
③しめじの根本の所からどんどん切っていく

④簡単にしめじをカットできた!!
⑤カットしたしめじはザルに入るので散らばらない♪

今回は以上になります。

お役に立てば幸いです。

-レシピ
-, ,

執筆者:

関連記事

なめこのヌメリを取る方法

こんにちは、サンパチです。 なめこのヌメリが苦手、なめこのヌメリが嫌い、という方のために なめこのヌメリを取る方法を紹介します。 熱湯で茹でる 鍋でお湯を沸かします。 そして、沸騰したお湯の中になめこ …

簡単で美味しい!肉豆腐の作り方

寒くなってくると温かい物が食べたくなりますよね? 私は肉豆腐が好きなので、自分でも作りたい!と思って実際に作ってみました。 試行錯誤をくりかえし、今では超簡単で超美味しい肉豆腐が作れるようになりました …

【サンパチ流】きゅうりの浅漬

こんにちは。サンパチです。 今回は『サンパチ流:きゅうりの浅漬』の作り方です😊 スポンサードサーチ 材料 きゅうり1本醤油お酢水 作り方 ① きゅうりを乱切りにします。 ② 醤油(適量 …

家庭でおいしいおでんを作ろう!

こんにちは、サンパチです。 寒くなってくると おでんが食べたくなりますね。 試行錯誤の末においしいおでんを作ることができました。 今回はそのおでんの作り方を書いていきます。 土鍋の大きさは7号で、2〜 …

最高に柔らかい!手羽先の照り焼きが美味かった(レシピあり)

超柔らかい手羽先の照り焼きを完成させたので、忘れないようにレシピをメモしておきます。とても美味しかった…。 手羽先って食べにくいけど、超柔らかい手羽先だととっても食べやすかったです。とろける食感が幸せ …