レシピ 土鍋ご飯

実際に食べてうまかった米はコレ!

投稿日:2018年12月19日 更新日:

こんにちは、サンパチです。

最近食べた米で、とてもおいしかった米があったので書いておきます。

スポンサードサーチ

つや姫が旨い!

粒の大きさが良い。

炊きあがりは小粒な感じで、柔らかすぎず程よい固さ。超うまい。

炊きたては超おいしかったけど、冷めてから電子レンジでチンして食べてもおいしかったのでビックリ。

炊きあがりがつやつや。

「つや姫」というだけあって、炊きあがりの米がつやつや光っていた。

きれいな米だと思った。

山形県産のつや姫がオススメ!

つや姫は山形県で開発されたお米です。

あまりの人気に他の県でも生産されているようです。

ぼくが食べたのは山形県産のつや姫でした。

他の県で生産されたつや姫を食べたことがないので何とも言えませんが、

山形県産のつや姫を食べたら超美味しかったので山形県産のつや姫がおすすめです。

土鍋で炊いたつや姫は最高においしかった!

ぼくは、ごはんはいつも土鍋で炊いています。

土鍋で炊いたつや姫はものすごくおいしくて感動しました!

土鍋でおいしく米を炊く方法

-レシピ, 土鍋ご飯
-, , ,

執筆者:

関連記事

最高に柔らかい!手羽先の照り焼きが美味かった(レシピあり)

超柔らかい手羽先の照り焼きを完成させたので、忘れないようにレシピをメモしておきます。とても美味しかった…。 手羽先って食べにくいけど、超柔らかい手羽先だととっても食べやすかったです。とろける食感が幸せ …

イワシの捌き方4つ!【包丁で捌く、手開き、包丁で手開き、菜箸で手開き】

こんにちは。サンパチです。 イワシの捌き方を動画にまとめました! 捌き方は4つ紹介しております。 1:包丁で捌く 2:手開き 3:包丁で手開き 4:菜箸で手開き 手開きが苦手な方でも【3:包丁で手開き …

ブロッコリーの茹で方|ブロッコリーは手軽に摂れる緑の野菜!

こんにちは、さんぱちです。 緑の野菜を手軽に摂りたいならば、ブロッコリーがおすすめ。 なぜならば、調理がとても簡単だからです。 緑の野菜をなかなか食べる機会がない…とお悩みの方は ぜひブロッコリーの茹 …

シチューの作り方|市販のルーでおいしく作る方法!

寒くなってくるとシチューを食べたくなりますよね。あったまるし。 このあいだ作ったシチューが超おいしかったので、忘れないように作り方をまとめておきます。 市販のルーを使って簡単にできる♪ 鶏肉がトロトロ …

【鶏胸肉】チキンチャーシューの作り方【サンパチ流】

サンパチ流、チキンチャーシューの作り方です。 チャーハン、カルボナーラ、シチュー、サンドイッチの材料として使ってます。 スポンサードサーチ 材料 鶏胸肉醤油:20ccみりん:20cc鶏肉を茹でるお湯塩 …