こんにちは。サンパチです。
今日はスミカマの文化包丁「カサネ」を紹介します。
ぼくにとって初めての文化包丁となるので、使ってみるのが楽しみです。
楽天市場で13,200円で購入しました。
ちょっと値段は高いですが、デザインに一目惚れしたのと、かなり使いやすそうなサイズ感でしたので思い切って買ってみました。
スポンサードサーチ
スミカマ カサネ 文化包丁の外観
可愛らしい桜色の箱に入ってました。女性にプレゼントしたら喜ばれそうです。
箱の中には包丁と一緒に取扱説明書が入ってましたが、それによるとこの包丁は食器洗い乾燥機は使えません。
ブレードの片面にはカサネのロゴが刻まれています。可愛いです。
ブレードの反対面は無地です。
文化包丁は切っ先がとがっているのが特徴なのですが、基本的な使い方は三徳包丁と同じです。
つまり文化包丁1本で肉、魚、野菜、果物などほとんどの食材を切ることができます。
口金がついてて高級感があります。
この口金はハンドルへ水が染み込むのを防いでくれるのでハンドルの耐久性が上がります。
ただ、口金一体型ではないので峰側からドアップでみるとごく小さな隙間があります。
隙間から水が入り込むことはありませんが、念のためこの部分のお手入れ(食器用洗剤で洗った後の水分の拭き取り)はしっかりやったほうが良さそうです。
ハンドルには岐阜県産の天然ヤマザクラが使われています。
天然木の木目が美しいです。
よくみると黒い点のような木目がありますが、天然木ならではの個性として気にせず使います。
カサネは丸っこい特徴的なハンドルをしています。
ハンドルもブレードも左右対称なので右手でも左手でも使えます。
握り型でハンドルを握ってみます。
かなり握りやすいです。
女性向けに作られた包丁ですが、男性のぼくが握っても小さすぎるということはありません。
ハンドルが手にフィットしますね。
次に押さえ型で握ってみます。↓
素晴らしい握り心地です。親指と人差し指が口金にビタっと決まります。
その理由は2つあります。これです。↓
① 口金が斜めになっていることと、
② 親指と人差し指を置く位置を削っていること。
この2つの理由により、指が口金にかけやすくなってます。
最後に指差し型で握ってみます。↓
普通の包丁だとアゴと口金が直角の90度なので、かけた中指がぶつかるのですが、
カサネはアゴから口金にかけて直角より開いてます(100度くらい?)
これによりかけた中指がブレードにぶつからないので痛くありません。
峰もしっかりバリ取りしてあるので人差し指をかけても痛くありません。
カサネ文化包丁は、こういった細かいところまでキッチリ作り込まれてますね。
重心をチェックしてみます。
重心はちょうどこの辺にありました。
バランスが良い包丁です。
スミカマ カサネのスペック
- ブレード:ハイカーボンステンレス _ 刃渡り16.5cm
- ハンドル:天然木(岐阜県産ヤマザクラ)_ 13cm
- 口金 :ステンレス
- 重さ :112.0g
スミカマ カサネの切れ味をチェック
かなり鋭い刃がついてます。紙で試し切りしてみましたが、スパスパ切れますね。
2000〜3000円の普通の家庭用包丁とは明らかに切れ味が違います。
さすが高級包丁ばりのお値段がする包丁です。
食材に触れただけでスッと刃が入っていく感じがします。
試しにキャベツを切ってみたのですが、まるでとんかつ屋さんの極細キャベツの千切りくらいほそ〜い千切りができました。
切れ味の詳細は動画にまとめてあります ↓
まとめ
ぼくにとって初めての文化包丁となるスミカマ カサネでした。
切れ味がとても良いですし、女性らしい美しいデザインが気に入ってます。
ぼくは普段は刃渡り20cm以上の牛刀を使うので、刃渡り16.5cmの包丁は短すぎるかな?と思ったのですが、想像以上の切れ味が刃渡りの短さを感じさせないくらい使いやすかったです。
そしてスミカマさん独自のハンドル形状の握り心地は素晴らしかった。
とても良い包丁だと思います。
大事にします。