PCX バイク

雨の日、ショートレインブーツ履いてPCX乗ってみた。

投稿日:2021年5月5日 更新日:

こんにちは。サンパチです。

突然ですが雨の日にPCX乗る時、シューズってどうしてますか?

ぼくはコレ。ショートタイプのレインブーツにしてみました。

PCXにオススメのレインブーツ

こちらのショートレインブーツですが、

ブーツの内側にファスナーが付いてて『履く/脱ぐ』がストレスなくできるのです。

しかし!!

このファスナー部分から雨が侵入してきちゃうことがわかりました…😱

それで靴下がびしょ濡れになってしまいました。

こりゃいかん。

ということで…

スポンサードサーチ

ファスナー部分に養生テープ貼ってみた

ファスナー無しのショートブーツを新しく購入しようかとも思いましたが、

ファスナー無しのショートブーツって『履く/脱ぐ』が窮屈でストレスなんですよね。

しかもまだ1回しか使ってないショートブーツを捨てるのももったいないですし。

そこで、

ファスナー部分に養生テープ(ホワイト)を貼り、目張りしてみました。

すると

ファスナーから雨が侵入してきません!!

養生テープは粘着性が弱く、ショートレインブーツにネバネバが付着することもないのです。

やったね☆

追記:最近は、雨天のPCXではレインシューズカバーを使ってます

ショートレインブーツも良いんですけど、他にスニーカーが必要だった場合 スニーカーを持っていくのが面倒だったりします。

そんな時はこれ。

レインシューズカバーのおすすめ moofun シューズカバー

スニーカーの上から履けちゃうレインシューズカバーが大活躍!最近は雨の日のPCXではショートレインブーツじゃなくて、レインシューズカバーを使ってますね。

詳しくは下記の記事をご覧ください。↓

>>> レインシューズカバーのおすすめはこれ!雨の日のバイクや自転車に最適!

-PCX, バイク

執筆者:

関連記事

【レビュー】マルシンM930のスモークシールド使ってみた

こんにちは、サンパチです。 マルシンのスモークシールド(M930用)を購入しました。 使ってみた感想をシェアします。 マルシン スモークシールド(S-930 / M-930)posted with カ …

【かっこいい!!!!】PCXにおすすめのリアボックスを紹介します

こんにちは。東京在住のサンパチです。 2017年に PCXを購入してから電車に乗らなくなりました。 PCXってほんとに便利ですね☆ そんなPCXをさらに便利にするアイテムがリアボックスです。 というわ …

PCX125を新車購入して1年!良いことろ、悪いところをまとめてみた。

燃費がいい!見た目がカッコイイ!という理由でPCX125を購入し1年が過ぎました。 実際に乗ってみて良かった所、悪かった所をまとめておきます。 スポンサードサーチ 燃費がいい 今年の夏に、PCX125 …

【検証】ペットボトル専用の加圧式スプレーで雨で汚れたバイクを洗浄できる?

こんにちは。サンパチです。 雨の日にバイク乗ると汚れますよね。 カウルとかミラーには雨の跡がつきますし、トラックの水しぶきもたまらない!! そして水たまり。タイヤ周りが泥や砂で大変なことになってます。 …

【レビュー】ワークマンで防水防寒グローブ購入しました!(バイク用)

こんにちは。サンパチです。 ワークマンで防水防寒グローブを購入しました。 税込み1,280円(安い!) (DANBEAR:HOT WORK GLOVE/No.WM-929) それがこちら。 ウェットス …