こんにちわ。サンパチです。
足の裏にイボができたので自分で取り除こうとチャレンジしてます。
昨日はイボの赤黒いツブツブをすべて取り除くことに成功しました。
それから1日後の様子がこちら。

うっすらと皮が再生してきました。
特に消毒などはしてないですが今のところ何も問題ないですね。
このまま様子をみようと思います。
つづく。
Written by Sanpachi
投稿日:2020年10月13日 更新日:
こんにちわ。サンパチです。
足の裏にイボができたので自分で取り除こうとチャレンジしてます。
昨日はイボの赤黒いツブツブをすべて取り除くことに成功しました。
それから1日後の様子がこちら。

うっすらと皮が再生してきました。
特に消毒などはしてないですが今のところ何も問題ないですね。
このまま様子をみようと思います。
つづく。
執筆者:サンパチ
関連記事
こんにちは。サンパチです。 先日からダクトテープを使って足のイボの除去をためしております。 ダクトテープでのイボ治療、初日の様子がこちら。 それから4日後の様子がこちら。 ダクトテープをはがすと、 イ …
【5日目】足のイボを自分で除去してみた。今回は皮をツルツルにしておこう。
こんにちわ。サンパチです。 ぼくの足の親指の裏側にできたイボ。 こいつのセルフ除去に挑戦してから5日目になりました。 【1日目】足のイボを自分で除去してみた 今の所イボが再発してる気配はありません。ま …
こんにちわ。サンパチです。 足のイボを取ってから4日目になりました。 その様子がこちら。 昨日よりもさらに皮が再生してますね。 初日にあった赤いツブツブが再発してないので、これはもしかしたらイボを完全 …
こんにちわ。サンパチです。 足のイボを自分で除去して12日目。 イボが再発してました…。 7日目から今日までは様子をみてたのですが、 赤いツブツブがはっきり見えます。 ウオノメコロリを使って再度 除去 …
2023/05/01
400ギガ使っても速度制限かからない楽天のポケットWi-Fi凄すぎない?!
2023/04/16
【砥石紹介】欠けたSG2(スーパーゴールド2)の包丁を砥石で研いで直してみた!