こんにちわ。サンパチです。
足の裏にイボができたので自分で取り除こうとチャレンジしてます。
昨日はイボの赤黒いツブツブをすべて取り除くことに成功しました。
それから1日後の様子がこちら。
うっすらと皮が再生してきました。
特に消毒などはしてないですが今のところ何も問題ないですね。
このまま様子をみようと思います。
つづく。
Written by Sanpachi
投稿日:2020年10月13日 更新日:
こんにちわ。サンパチです。
足の裏にイボができたので自分で取り除こうとチャレンジしてます。
昨日はイボの赤黒いツブツブをすべて取り除くことに成功しました。
それから1日後の様子がこちら。
うっすらと皮が再生してきました。
特に消毒などはしてないですが今のところ何も問題ないですね。
このまま様子をみようと思います。
つづく。
執筆者:サンパチ
関連記事
こんにちは。サンパチです。 9月4日から開始した、ダクトテープを使っての足イボ除去チャレンジ。 3週間以上が経過したので、今までの過程をまとめてみます。 スポンサードサーチ 9月4日:ダクトテープでの …
こんにちは。サンパチです。 前回、足のイボを自分で除去 してから1週間ほど経過しました。 まだ足のイボは取り切れてないので、今回も除去作業をやっていきます。 スポンサードサーチ 足のイボの様子を確認 …
こんにちわ。サンパチです。 足の裏の親指のところにイボができました。 このイボ自分で取れるんでしょうか? やってみようと思います。 ということで今回使うのはイボコロリ!! と思ったら間違えてウオノメコ …
こんにちわ。サンパチです。 足の親指の裏にできたイボですが、自分で除去してから1週間が経過しました。 イボを良く見てみると再発してるっぽいです…。 赤いツブツブがうっすらと見えるんですよね。 ちょっと …
2023/05/01
400ギガ使っても速度制限かからない楽天のポケットWi-Fi凄すぎない?!
2023/04/16
【砥石紹介】欠けたSG2(スーパーゴールド2)の包丁を砥石で研いで直してみた!