その他

削除されたブログを見る方法

投稿日:

こんにちは。サンパチです。

おもしろいブログを見つけるとブックマークして時々見てます。

先日、ある『お気に入りブログ』を久しぶりに見ようとしたところ

あれ?! 見れない!!!!

がーん、ブログが削除されてて見れなくなってました…。

でも ある方法をつかったら削除されたブログが

見れました!!

というわけで今回は『削除されたブログを見る方法』をご紹介します。

スポンサードサーチ

削除されたブログを見る方法

削除されたブログを見る方法は下記のとおりです。

  • 1.Internet Archive にアクセス。
  • 2.削除されたブログのURL を入力。
  • 3.カレンダーで日付を選択。

まず『 Internet Archive 』にアクセスして

① 見たいサイトのURL を入力して、
②『BROWSE HISTORY』をクリックします。

するとカレンダーが出てくるので、ブルーカラーが付いてる日付のどれかを選ぶと…

『時間みたいな数字』が出てくるのでそれをクリック。

これで削除されたブログが見れるようになります。(*見れない場合もあります)

■ MEMO
もしもカレンダーが出てこない場合、ブログはネット上から完全に削除されてるので見れません。

これでブログの文章がしっかり見れて一安心!

しかし、こんな事もあります。

画像が見れない!!

もし画像が見れないときは、カレンダーの所にもどって『古い年月日』を選んでみて下さい。

①古い年代を選んで(この場合2016年が一番古い)
②日付を選びます。

すると画像が見れる場合があります。(*見れない場合もあります)

削除されたブログを見る方法:まとめ

以上、削除されたブログを見る方法でした。

他にも方法があるみたいですが、ぼくはこの方法で削除されたブログを見ることができましたよ。

見たかったブログが削除されてたときは試してみて下さいね。

-その他
-,

執筆者:

関連記事

ノートPC(Chromebook)にSDカード入れといて良かった話。

こんにちは。サンパチです。 ノートPC のデータをSDカードに保存するように設定してるんですが、これがすごく良いです! というわけで今回は『ノートPCにSDカードを入れといて良かったこと』について書い …

千吉アッキスという手斧を通販で購入してみた!【レビュー】

こんにちは、サンパチです。 キャンプで使ったり、家にある不要な木材を小さくしたりするために手斧を探していたんですが、『千吉アッキス』という手斧を購入しました。 サンパチ千吉アッキスを選んだ理由は、安か …

【レビュー】静音 壁掛け 電波時計(HZDHCLH)を購入したよ!

こんにちは。サンパチです。 突然ですが、 こちらは長年愛用してる我が家の時計です。↓ ナチュラル系デザインで文字盤が見やすくてとてもお気に入りなんです。 しかも電波時計なので時刻調節しなくてもOK。 …

マスクしててもメガネが曇らない方法!

こんにちは、サンパチです。 マスクをしてメガネをかけるとメガネが息で曇りますよね? 今回は、『サンパチ流 マスクをしてもメガネが曇らない方法』を紹介します。 スポンサードサーチ 用意するもの ティッシ …

【ガサガサかかと】片足だけ踵のケアしてみた

こんにちは。サンパチです。 以前に「ガサガサな踵(かかと)をセルフケアでスベスベにする方法」をご紹介しました。 この方法はとても簡単にできて、踵(かかと)がスベスベになるのでめちゃめちゃオススメなので …