その他 ライフハック

靴のソール(ゴム製)の汚れを家にあるもので綺麗にする方法

投稿日:

靴のラバーソールの汚れを綺麗にする方法

こんにちは、サンパチです。

真っ白いソールの靴って清潔感があってかっこいいですよね。

サンパチ

でも、白いソールはすぐに汚れてしまうんですよね…。

そこで今回は、靴のソール(ゴム製)の汚れを家にあるもので綺麗にする方法を紹介します。

スポンサードサーチ

用意するもの

  • サラダ油
  • 歯ブラシ
  • 布(タオル)
サンパチ

どれも家にあるものばかりですよね。

靴のソール(ゴム製)の汚れを綺麗にする方法

靴のラバーソールの汚れを綺麗にする方法

では早速、ソール部分の汚れを綺麗にする方法を紹介していきます。

とても簡単ですよ。

1:靴のソール(ゴム製)の汚れにサラダ油を垂らす

靴のラバーソールの汚れにサラダ油を垂らす

靴のソールの汚れ部分にサラダ油を垂らします。

サラダ油は1滴で5cmくらいの範囲の汚れを落とせます。

サンパチ

最初は靴の目立たないところで試して下さい。

2:サラダ油を垂らしたところを歯ブラシでこする

ラバーソールの汚れにサラダ油をたらし、歯ブラシでこする

サラダ油を垂らしたら歯ブラシでこすります。

靴のソールの汚れ部分にサラダ油を染み込ませる感じでこすっていきます。

3:サラダ油を布(タオル)で拭き取る

ラバーソールのサラダ油をタオルで拭き取る

靴のソールの汚れ部分にサラダ油をつけて歯ブラシでこすると、汚れが浮いてきます。

そうしたら、ソールについたサラダ油を布(タオル)で拭き取ります。

サラダ油とともに汚れが拭き取られてソールが綺麗になります。

靴のソール(ゴム製)の汚れを家にあるもので綺麗にする方法:まとめ

以上、家にあるもので靴のソール(ゴム製)の汚れを綺麗にする方法でした。

この方法を使い片方のソールだけ綺麗にしたので比較してみて下さい。

-その他, ライフハック
-, , , ,

執筆者:

関連記事

削除されたブログを見る方法

こんにちは。サンパチです。 おもしろいブログを見つけるとブックマークして時々見てます。 先日、ある『お気に入りブログ』を久しぶりに見ようとしたところ あれ?! 見れない!!!! がーん、ブログが削除さ …

【パトリオ6 GP-6 レビュー】単三1本で10時間!ジェントスLED懐中電灯

こんにちは、サンパチです。 本記事は、単三電池1本で使える ジェントスのLED懐中電灯【パトリオ6 GP-6 レビュー】について書いていきます。 GENTOSパトリオ6 GP-6posted with …

スマホスキンシールでiPhoneを白くしてみたよ!

こんにちは。サンパチです。 今回は、iPhone のカラーを黒から白に変えてみます☆ ぼくが使ってるiPhone はこちら。 iPhone8 スペースグレーです。 未だにiPhone8 を使ってます。 …

サンパチ流『花粉症対策:2021』が”超良い”ので伝えたい!!

こんにちは。サンパチです。 今回はですね、サンパチ流『花粉症対策:2021』を発表します。 ぼくの花粉症対策は2019年から始まってまして、今年で3年目に入っております。 → サンパチ流花粉症対策:2 …

【小型】家庭用のUSBサーキュレーターを紹介!【静音です】

こんにちは、サンパチです。 今年の夏(2019年7月末)に小型のサーキュレーターを購入しました。 USB式のサーキュレーターなのですが、とても良かったので紹介します。 良かった点は下記です。 軽い無段 …