包丁

【抜群の切れ味】グローバルの牛刀できゅうりをカツラむきしてみた!

投稿日:2019年7月28日 更新日:

こんにちは、サンパチです。

先日、グローバルの牛刀を購入しました。

切れ味抜群なのでとても気に入っています。

スポンサードサーチ

グローバルの牛刀の切れ味は抜群でした。

結論から言うと、グローバル牛刀の切れ味は抜群です。

切れ味の良さがわかるように、きゅうりをカツラむきにする様子を動画にしました。

途中途切れることなくカツラむきできた

切れ味が悪い包丁でカツラむきをすると…

  • 途中で切れる
  • うすく剥けない

と上記のようになってしまいますが、グローバルの牛刀は切れ味抜群なので、最後まで途切れることなくカツラむきができましたね。

切れ味スゴイ!綺麗にカツラむき出来ました。

グローバルのブランド名が透けるくらい、薄くむくことができましたよ。

グローバル包丁G-55の切れ味:まとめ

ということで、グローバルの牛刀の切れ味は非常に良かったです。

このデザインヤバい…!かっこいい包丁30選。切れ味バツグン!

-包丁
-, , ,

執筆者:

関連記事

このデザインやばい!【かっこいい包丁30選+α】切れ味抜群。

こんにちは。サンパチです。 持ってるだけで気分が爆上がりする『かっこいい包丁』を集めました! その数、30本以上あります。きっとあなたのお気に入りの1本が見つかるはず…! もちろんかっこいいだけじゃな …

ダマスカス模様を消さないで包丁って砥げるの?

こんにちは。サンパチです。 先日、ダマスカス波紋の包丁を購入しました。 この包丁の切れ味を保つためには日頃のメンテナンス(研ぎ)が大事ですよね。 普段は簡易シャープナーでも良いですけど、たまには砥石で …

【砥石紹介】欠けたSG2(スーパーゴールド2)の包丁を砥石で研いで直してみた!

こんにちは。サンパチです。 刃こぼれしてボロボロになってしまった、SG2(スーパーゴールド2)の三徳包丁がこちらです ↓ この包丁を砥石で研いで自力で修理しました ↓ ネットで調べたら、『SG2はめち …

【検証】和NAGOMI は、本当に一生モノの包丁なのか?

こんにちは。サンパチです。 前々からすごく気になってた包丁『和 NAGOMI』 このシリーズの牛刀包丁をついに購入しました! 普通の家庭用包丁と比べるとちょっとお高い…ですが、そのぶん高級感があり、と …

【5,000円以下】おすすめのステンレス包丁まとめ「コスパ最高です!」

こんにちは。サンパチです。 突然ですが、ちょっと良い包丁ほしくないですか? ぼくはダメな包丁を使ってると料理中にイライラしちゃうので、それはもう良い包丁があれば即欲しいです。 しかしちょっと良い包丁と …