レシピ

しめじの切り方。キレイにしめじを切る方法

投稿日:2018年12月14日 更新日:

ぶなしめじ

こんにちは、サンパチです。

サンパチ流 ぶなしめじ(200gパック) を散らばらないようにカットする方法を紹介します。

かなり画期的だと思うので、しめじ好きの方はぜひ参考にしてください。

①しめじを根本を上にしてザルなどに入れる
②キッチンバサミで根本から切っていく
③しめじの根本の所からどんどん切っていく

④簡単にしめじをカットできた!!
⑤カットしたしめじはザルに入るので散らばらない♪

今回は以上になります。

お役に立てば幸いです。

-レシピ
-, ,

執筆者:

関連記事

サンパチ流【焼き餃子のレシピ】ぷりぷりの海老入り餃子だよ!

こんにちは。サンパチです。 エビが入った焼き餃子って美味しいですよね? 香ばしく焼き上がった餃子に エビのあのプリプリ感が加わると 「もうたまらんです!!」 何個でもバクバク食べれちゃうんですよねー …

『ヤクセル:曜』の小三徳包丁でマグロを切ってみた

こんにちは。サンパチです。 スーパーに行ったら良いもの見つけました。 これです。 本マグロの中トロです!!!(うまそーーー) 脂のノリはひかえめです。 でも赤身好きなぼくとしては、こういうサッパリした …

スーパーで売ってる鯖をフライパンで、皮目は金色のパリパリに、身はふわふわに焼く方法

こんにちは、サンパチです。 秋になると脂がのったサバがスーパーに並びますね。 美味しそうなサバを見つけたのでフライパンで焼いて食べました。 おいしかったです^^ 今回は、フライパンを使ってサバを美味し …

実際に食べてうまかった米はコレ!

こんにちは、サンパチです。 最近食べた米で、とてもおいしかった米があったので書いておきます。 スポンサードサーチ つや姫が旨い! 粒の大きさが良い。 炊きあがりは小粒な感じで、柔らかすぎず程よい固さ。 …

なめこのヌメリを取る方法

こんにちは、サンパチです。 なめこのヌメリが苦手、なめこのヌメリが嫌い、という方のために なめこのヌメリを取る方法を紹介します。 熱湯で茹でる 鍋でお湯を沸かします。 そして、沸騰したお湯の中になめこ …