
こんにちは、サンパチです。
ダイソーで購入したミニパック(70ml)の容器に
イヤホンやスマホの充電コードを収納してみました。

イヤホンや充電コードがスッキリと収納されました。

パックを重ねることもできます。

スポンサードサーチ
まとめ
ダイソーのミニパックは4個入りです。
ほかにもいろいろ収納できそうです。
Written by Sanpachi
投稿日:

こんにちは、サンパチです。
ダイソーで購入したミニパック(70ml)の容器に
イヤホンやスマホの充電コードを収納してみました。

イヤホンや充電コードがスッキリと収納されました。

パックを重ねることもできます。

スポンサードサーチ
ダイソーのミニパックは4個入りです。
ほかにもいろいろ収納できそうです。
執筆者:サンパチ
関連記事
こんにちは、サンパチです。 マスクをしてメガネをかけるとメガネが息で曇りますよね? 今回は、『サンパチ流 マスクをしてもメガネが曇らない方法』を紹介します。 スポンサードサーチ 用意するもの ティッシ …
こんにちは。サンパチです。 以前から読書をしたいと思っていました。 しかし中々実現できなかったんですよね。 「なぜ読書ができないのか?」 理由を考えてみました。 本はあるけど持ち歩くのが面倒くさい。読 …
こんにちは、サンパチです。 ぼくは毎年冬になると「かかとのカサカサ」に悩まされてきました。 サンパチかかとのカサカサには子供の頃からずっと悩んでいました…。 ちなみにこれが、去年の冬(2018年12月 …
Panasonic 格安ドライヤー【イオニティ:レビュー】EH-NE4A
こんにちは。サンパチです。 Panasonic のドライヤー『イオニティ(EH-NE4A)』を購入しました。 使ってみた感想を書いていきます。 Panasonicドライヤーイオニティ:EH-NE4A- …
2023/05/01
400ギガ使っても速度制限かからない楽天のポケットWi-Fi凄すぎない?!
2023/04/16
【砥石紹介】欠けたSG2(スーパーゴールド2)の包丁を砥石で研いで直してみた!