レシピ

イワシの捌き方4つ!【包丁で捌く、手開き、包丁で手開き、菜箸で手開き】

投稿日:

イワシの捌き方4つ

こんにちは。サンパチです。

イワシの捌き方を動画にまとめました!

捌き方は4つ紹介しております。

  • 1:包丁で捌く
  • 2:手開き
  • 3:包丁で手開き
  • 4:菜箸で手開き

手開きが苦手な方でも【3:包丁で手開き】なら簡単にできるかもしれません。

また、ステンレス製の菜箸でイワシを捌く方法もご紹介しております。

ぜひ御覧ください。

今回使った道具はこちらです。

・ヘンケルス:ロストフライ洋包丁(刃渡り18cm)

・骨抜き(骨あたり):パール金属 骨抜き ステンレス 製 日本製 燕三条製 ベジライブ CC-1101

・ステンレス製の菜箸:ぼくが使ってるものはメーカー不明ですが、全長 約 27cm のステンレス製 菜箸です

-レシピ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

サンパチ流【焼き餃子のレシピ】ぷりぷりの海老入り餃子だよ!

こんにちは。サンパチです。 エビが入った焼き餃子って美味しいですよね? 香ばしく焼き上がった餃子に エビのあのプリプリ感が加わると 「もうたまらんです!!」 何個でもバクバク食べれちゃうんですよねー …

家庭でおいしいおでんを作ろう!

こんにちは、サンパチです。 寒くなってくると おでんが食べたくなりますね。 試行錯誤の末においしいおでんを作ることができました。 今回はそのおでんの作り方を書いていきます。 土鍋の大きさは7号で、2〜 …

【生クリームなし】カルボナーラの作り方【サンパチ流】

こんにちは、サンパチです。 ぼくはカルボナーラ大好きで、よく作ります。 ちなみに生クリームは使いません。 生クリームなしのカルボナーラを何度も作っているうちに、レシピが確立してきたのでまとめておきます …

しめじの切り方。キレイにしめじを切る方法

ぶなしめじ こんにちは、サンパチです。 サンパチ流 ぶなしめじ(200gパック) を散らばらないようにカットする方法を紹介します。 かなり画期的だと思うので、しめじ好きの方はぜひ参考にしてください。 …

【旨し!】ベビーホタテのバター炒め作ったよ。

こんにちは。サンパチです。 ベビーホタテのバター炒めを作りました。 美味しくて簡単だったのでレシピにしておきます。 スポンサードサーチ 材料 ベビーホタテ:300gブロッコリー:4房バター:25g醤油 …