レシピ 包丁

【意外と簡単】サバの棒寿司を作ったので動画にまとめました!

投稿日:

サバ棒寿司

こんにちは。サンパチです。

サバの棒寿司を作ってみました!

スーパーで買ったしめ鯖で作ってみたのですが、とても簡単にできました。

作り方を動画にしたのがこちらです。

使った包丁は、家庭用の文化包丁です。

刺し身包丁のような長い包丁じゃなくても、ラップを使えば家庭用の包丁でサバの棒寿司を簡単に切ることができました♪

サバの棒寿司って、作るのがすごく難しいイメージがありましたが、

『スーパーのしめ鯖を使えばとても簡単に作ることができるんだ』とびっくりしてます。

スーパーのしめ鯖ならアニサキスによる食中毒の心配もないですしね☆

-レシピ, 包丁
-, , ,

執筆者:

関連記事

【レビュー】恵比寿刃 hana 牛刀包丁が美しすぎる!しかも切れる!

こんにちは、サンパチです。 恵比寿刃 hana の牛刀包丁を購入しました。 とても美しい包丁なのでレビューを書いていきます。 恵比寿刃 hana 牛刀包丁posted with カエレバ楽天市場Ama …

イワシの捌き方4つ!【包丁で捌く、手開き、包丁で手開き、菜箸で手開き】

こんにちは。サンパチです。 イワシの捌き方を動画にまとめました! 捌き方は4つ紹介しております。 1:包丁で捌く 2:手開き 3:包丁で手開き 4:菜箸で手開き 手開きが苦手な方でも【3:包丁で手開き …

ゆで卵の殻をつるりと簡単にむくには、ゆで方が大事!

ゆで卵の殻をつるりと簡単にむくには、実は 卵のゆで方が重要だということがわかりました。 色々試してみましたが、このゆで方をすると ゆで卵の殻を簡単にむくことができます。 今回は16センチの鍋で、ゆで卵 …

『ヤクセル:曜』の小三徳包丁でマグロを切ってみた

こんにちは。サンパチです。 スーパーに行ったら良いもの見つけました。 これです。 本マグロの中トロです!!!(うまそーーー) 脂のノリはひかえめです。 でも赤身好きなぼくとしては、こういうサッパリした …

恵比寿刃 hanaシリーズの包丁まとめ

こんにちは、サンパチです。 恵比寿刃のhanaシリーズの包丁をまとめました。 hanaシリーズは全6種類ありますよ。 ではさっそく紹介していきますね。 恵比寿刃 hanaシリーズposted with …