こんにちは。サンパチです。
今回は ヤクセル曜(よう)101層ダマスカス小三徳包丁のレビューその2 ということで、ハンドル部分のレビューです。
前回の「ヤクセル曜:101層ダマスカス小三徳包丁のレビューその1_刃紋が美しすぎる!」の続きになります。
ではいってみましょう!
スポンサードサーチ
ハンドル素材はカンバスマイカルタ

ヤクセル曜 101層ダマスカス小三徳包丁のハンドルにはカンバスマイカルタを使用してます。
カンバス(布)に樹脂を浸透させて作られた人工素材となりますが、その特徴は…
- まるで天然素材のような柔らかみのある風合い
- 堅牢性に優れナイフのハンドル材としても人気
となってます。
ぱっと見「木製のハンドルかな?」と思いますが、よーく見ると布っぽい質感(格子模様)があるのがわかりますでしょうか? ↓

ハンドルを真上から見ると完全に左右対称となっており、右手でも左手でも同じように握ることができます。 ↓

手が小さい人でも握りやすい!
ハンドルの長さは約10cm です。

曜:小三徳包丁のハンドルは、ペティナイフのハンドルとほぼ同じ大きさなんですよ。(左:ペティナイフ、右:曜 小三徳包丁)↓

つまり手が小さい人でも使いやすい 😊
握りやすさは、グッドです👍

ぼくの母も、曜 101層ダマスカス三徳包丁を使ってますが「握りやすくて使いやすい」と言ってました☆
→ ヤクセル:曜(よう)の小三徳包丁でマグロの刺し身を切ってみたよ!
まとめ
以上、曜 101層ダマスカス小三徳包丁のハンドルのレビューでした。
作りがとても丁寧でしっかりしてて、耐久性も問題なし。
癖のないシンプルデザインのハンドルで握りやすい = 使いやすい。
悪いところが見つからない…。
しいて言うならハンドルの色でしょうか?
赤みを帯びたハンドルなので好みが分かれるかもしれませんね。