イボ

【5日目】足のイボを自分で除去してみた。今回は皮をツルツルにしておこう。

投稿日:2020年10月15日 更新日:

こんにちわ。サンパチです。

ぼくの足の親指の裏側にできたイボ。

こいつのセルフ除去に挑戦してから5日目になりました。

【1日目】足のイボを自分で除去してみた

今の所イボが再発してる気配はありません。まだ安心はできないけど。

いい感じに治癒してる感じですがイボ周りの皮がガサガサに盛り上がってて気になる…。

そこで今回はイボがあったところのガサガサな皮を削って滑らかにしたいと思います。

使うのは100円ショップで購入したヤスリ。

このヤスリで皮のガサガサを削っていきます。

ヤスリはもちろんアルコールでしっかりと消毒してから使います。

いい感じに皮のガサガサが取れました!

しかしここでちょっと気になるものを発見…。

イボを除去したところに赤いツブが1点見えたのです。

この赤いツブを放置しておくとイボが再発するのでは!!??

こいつを早急に除去したいと思います。

ということでアルコールでしっかり消毒したピンセットで赤いツブを取り除きました。

赤いツブは皮膚の浅いところにあり簡単に除去することに成功!

念のため親指をバンソウコウで保護しておきます。

今回は以上です。

イボが完全に除去できてるといいなぁ。

つづく。

-イボ
-, ,

執筆者:

関連記事

ダクトテープで足のイボが治ってきてる!【その4】

こんにちは。サンパチです。 足の親指にできたイボを、ダクトテープで治療開始してから 41日が経過しました。 → ダクトテープで足のイボを除去できるのか?【その1】 いまこんな状態です。 ダクトテープを …

【再チャレンジ1】足のイボを自分で除去してみた

こんにちは。サンパチです。 足のイボが再発してから半年以上放置しておりました。 そしたらこうなりました。 ※イボ画像です。閲覧注意!!!           イボがでかくなってるじゃないですか!!! …

【40代男】老人性イボ(脂漏性角化症)ができちゃった…

こんにちは。サンパチです。 老人性イボができちゃいました。 今は老人性イボのことを脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)って言うみたいですね。 こめかみのところにひとつ。(直径3mm) 脇のところにひ …

【2日目】足のイボを自分で除去してみた:ついにイボを取る!

こんにちわ。サンパチです。 足の親指の裏にできたイボを自分で取ってみることにしました。 イボをセルフ除去するならイボコロリ☆ しかし薬局で購入したのはイボコロリではなくウオノメコロリだったという&#8 …

【6日目】足のイボを自分で除去してみた:6日目の観察

こんにちわ。サンパチです。 ぼくの足の親指の裏側にできたイボ。 こいつの除去にチャレンジして6日が経過しました。 今日は6日目の観察です。 6日目のイボはこんな感じになりました。 なんか順調に治ってき …