こんにちは、さんぱちです。
やわらか歯間ブラシを使ってみたらやめられなくなりました。
今回は、やわらか歯間ブラシを使ってみた感想を書いていきます。
スポンサードサーチ
気に入っているところ
- 歯茎を傷めない
- 耐久性がある
- 歯間の食べかすが取れる
このあたりが気に入ってます!
歯茎を傷めない
ゴム製でやわらかいので、歯茎を傷めにくいです。
以前、ステンレス製の歯間ブラシを使ったときは歯茎に刺さって出血してしまいました。
その後、すぐにやわらか歯間ブラシを購入しました。
小林製薬のやわらか歯間ブラシは、その名のとおり、程よいやわらかさがあるので、歯茎にとてもやさしいです。
ぼくは歯間の掃除のついでに、歯と歯のすきまの歯茎のマッサージとしても使ってて、すごく気持ちいいですよ。
耐久性があり数回使える
柔らか歯間ブラシはたくさん入ってて、(ぼくは40個入りを購入しました)しかも安い。
なので、1回使ってポイでも楽ちんで良いですけどね。ちょっともったいないと思ってしまいます。
1回使ったくらいじゃボロボロにならないのですよ。
コーティングしてあるゴムブラシがボロボロになったら新しいものに交換すると、よりコスパが良いと思います。
ちなみにぼくは、歯間ブラシを使ったら水で洗って自然乾燥させて保存してます。歯ブラシと一緒ですね。
たまに、消毒するために、うすめたイソジンうがい薬で洗ったりもしてます。
歯間の食べかすが取れる
もちろん、歯と歯の間に詰まった食べかすはしっかり取れます!
奥歯には無理
ちょっと予想外だったのは、奥歯の歯間にとどかないことですね。長さが短めです。
頑張れば奥歯まで届きますが、無理に使うと歯茎を痛めると思います。
ぼくの場合、奥歯の1個手前までは使えました。
奥歯をやるならL字の歯間ブラシがおすすめです。
サイズはどれを選べばいい?
歯間ブラシのサイズがいろいろあるのでどれを選べばいいか迷ったら、とりあえず一番細いものから使ってみると良いと思います。
もしブラシが歯の隙間より太かった場合、歯間に入りませんからね。
そうなると無駄な買い物になってしまいます。
ちなみに、ぼくは一番細いのを選びました。
購入するときは、「ちょっと細すぎかな?」と思いましたが、使ってみたらちょうど良かったですね。
これ以上大きいサイズだと歯間に入らないので、一番細いもので良かったと思いました。
まとめ
ということで、小林製薬のやわらか歯間ブラシを使ってみた感想でした。
歯と歯の間をサクサク掃除&マッサージできるところがとっても気に入ってます。
注意点として、歯と歯の間に隙間がない人は使ません。ブラシが入らないと思います。
隙間がない人はデンタルフロスを使ったほうが良いかもしれませんね。
歯と歯の間に隙間があると思う人にはおすすめです。