「手が小さい私にぴったりな包丁はないかな…?」
「手が小さくて、しかも左利きなんだけど…なにか良い包丁はないかな?」
っとそんなあなたに、ちょっと小さめでとっても使いやすい おすすめの包丁を紹介します。
どの包丁も両刃になっていますので、左利き/右利きのどちらでも使えますよ。
スポンサードサーチ
手が小さい人におすすめの小さい包丁8選
柳宗理:キッチンナイフ(刃渡り140mm)
手が小さい人に一番おすすめなのが この包丁「柳宗理(やなぎそうり)」です。
柳宗理のキッチンナイフは 刃渡り14cm 。
一般的な包丁の刃渡りは 18cm なので、手が小さい人なら14cm のものがオススメです。
オールステンレスで衛生的、食洗機もOK。
ハンドルに滑り止めの ”溝やドット” はありませんが、溝やドットには汚れがたまりやすいとゆう欠点も。
柳宗理デザインのこの包丁にはハンドル部分に余計な溝やドットが無く、より衛生的に使えるオールステンレス包丁となっています。
それから、ブレードからハンドルのつなぎ目にかけて滑らかに作られているので汚れがたまりにくく、包丁を洗うときも楽チンです。
シンプルな美しさ&使いやすさを兼ね備えた包丁で、手が小さい人におすすめの1本です。
ヴェルダン:ミドル三徳包丁(刃渡り145mm)
リーズナブルな価格で手に入る小さめの三徳包丁です。
『普通の三徳包丁だとちょっと大きい』と感じる人でもこの包丁なら使いやすいでしょう。
切れ味の評判も良いです。食洗機で洗えるのもGood!
スーパーストーンバリア:小三徳包丁(刃渡り130mm)
テレビで紹介されたことがある包丁なので、もしかしたら『知ってる!』という方もいるかも。
刃の表面にフッ素加工を施してあり、食材がくっつきにくくなってます。
刃渡りが130mmと一般的な小さい三徳包丁よりもさらに1cm 短くて、重さが66gと軽量な包丁です。
フッ素加工がしてある包丁は、包丁を研ぐときに気をつけないとフッ素がはがれてしまうので専用のシャープナーを一緒に購入するといいかも。
関孫六 小三徳包丁:10000CL(刃渡り145mm)
木製ハンドルがおしゃれな関孫六『小三徳包丁』です。木製ハンドルの握り心地が良く、手が小さい人に使いやすい包丁となっております。
こちらの包丁には最高級ステンレス刃物鋼(コバルトスペシャル)を使用しており、包丁マニアの間でもちょっと話題の包丁です。
研ぎ澄まされたコバルトスペシャルの刃は切れ味抜群で、しかも切れ味が長持ちします。
ただし、コバルトスペシャルはとても硬いので研ぐのに時間がかかります。
最初の切れ味が永遠に続く包丁などなく、いずれは包丁を研がなくてはなりません。なので研ぎに自信がないなら他の包丁を検討するのがいいかも…
『包丁研ぎに自信がある』&『小さめの包丁を探している』という方にはすごくおすすめの1本です!
関孫六 小三徳包丁:10000ST(刃渡り145mm)
関孫六のオールステンレス小三徳包丁です。
切刃のところに、家庭用のステンレス刃物鋼としては最高クラスのVG-10を使用。
コバルトスペシャルほどではないですが、VG-10も硬いので研ぎに時間がかかります。 研ぎが得意な方におすすめの1本ですね。
メルペール ネコ 小三徳包丁(刃渡り140mm)
ここで可愛らしい包丁をご紹介します。
ネコちゃんが描かれた小さめの三徳包丁です!
オールステンレスでシンプルなフォルムのこの包丁は家庭用で小さめの包丁を探してる方には使いやすい1本ですね。
見た目のかわいさとは裏腹に切れ味の評判も良いです。
ネコ好きな方はぜひ。
kasane 小文化包丁(刃渡り135mm)
こちらの包丁は、ちょっと珍しい形をしてますね。文化包丁と言います。
文化包丁は三徳包丁と同じ家庭用の万能包丁です。
刃渡り135mmと手が小さい人(特に手が小さい女性向け)に開発された包丁で、これ1本で野菜、魚、肉など色々な食材に対応できます。とても使いやすい1本ですね。
ハンドル部分には岐阜県産ヤマザクラを使用。木のぬくもりが温かみのある、見た目に可愛い包丁です。
ツヴィリング ツインフィン2 マルチパーパスナイフ(刃渡り140mm)
『小さめの包丁かつ、切れ味が良いもの』で選ぶのであればこの包丁でしょう。
オールステンレスでスタイリッシュな包丁です。
おすすめのシャープナーはこれ!
最後におすすめのシャープナーがあるのでご紹介します。
それがこちら。
『プログレードダブルシャープナー』です。
このシャープナーの凄さは下記の動画をご覧ください。
このシャープナーがあれば、潰れた刃でも切れ味を復活させることができますね。
手が小さい人におすすめの小さい包丁8選:まとめ
いかがでしたか?
手が小さい方に使いやすい包丁をピックアップしてみました。
どの包丁も使いやすさ&切れ味にこだわった包丁ばかりです。
中でも柳宗理の包丁が一番おすすめですね。