こんにちは、サンパチです。
ぼくはもう、かれこれ10年以上電気炊飯器を使っていません。
電気炊飯器を自分で購入したこともないんですよ。
ずーっと土鍋でごはんを炊いてます。

土鍋で炊いたごはんが美味しすぎて、電気炊飯器で炊こうとは思わなくなっております。
ということで今回は「土鍋でおいしいご飯を炊く方法」について書いていきます。
スポンサードサーチ
土鍋でご飯を炊く方法(3人前)

1.米を計る。(600cc)
米はしっかりきっちり計ること。
2.米を研ぎ、水に1時間浸し、その後ザルに上げて水気をよ〜く切る。


3.水気を切った米を土鍋に入れて、米と同量の水(600cc)を入れる。
土鍋の大きさは24センチ。


4.土鍋に蓋をして強火にかける。

沸騰するまで強火でOK。
だいたい5〜6分で沸騰する。
土鍋の蓋の穴から勢いよく蒸気が出るまで強火にかける。
5.沸騰したら弱火で10分。

土鍋の蓋の穴から勢いよく蒸気が出てきたらすぐに弱火にする。
土鍋の蓋から吹きこぼれてきたら、土鍋の蓋を一瞬開けてあげれば吹きこぼれがおさまる。
6.10分後、火を止める。土鍋の蓋をあけて、炊けたご飯の上下をひっくり返して混ぜる。




7.ご飯を混ぜたら、土鍋に蓋をして10分蒸らす。で完成!

土鍋で炊くごはんにおすすめのお米は?
ぼくが最近食べた中で一番おいしかったお米を紹介しますね。
それは「つや姫」です。

土鍋で炊いたつや姫は、名前の通りツヤツヤしててとっても綺麗でおいしかったですよ。
土鍋でおいしく米を炊く方法:まとめ
以上、土鍋でごはんをおいしく炊く方法でした。
慣れてしまえば土鍋でごはんを炊くのはとっても簡単ですよ。