レシピ

キハダマグロの漬け(ヅケ)っておいしいのかな?

投稿日:2019年1月9日 更新日:

天然キハダマグロの切り落とし

こんにちは、サンパチです。

今日は美味しそうなキハダマグロの刺し身があったので買ってみました。

マグロはヅケにして食べるのが好きなので、このキハダマグロもヅケにしてみます。

スポンサードサーチ

キハダマグロのヅケっておいしいのかな?

いつもはマグロの刺し身を買うときは、メバチマグロか本マグロを買っています。

キハダマグロは初めて買いました。

ヅケにしたらおいしいのかわかりませんがやってみようと思います。

キハダマグロのヅケの作り方

キハダマグロ刺し身

キハダマグロのヅケの作り方は簡単です。

まずはキハダマグロの刺し身を器にうつします。

そこに醤油を入れます。

醤油を入れたら、キハダマグロの刺し身に醤油を絡めるようにまぜます。

刺し身の1切れ1切れに醤油が絡まるようにしていきます。

刺し身の1切れ1切れに醤油を絡める

キハダマグロの刺し身に醤油を絡めたら、冷凍庫で10分ほど冷やします。

冷蔵庫ではなく冷凍庫に入れます。

冷凍庫に入れたほうが、醤油の染み込みが早いみたいです。

冷凍庫で10分寝かせたらキハダマグロのヅケの完成です。

まとめ

キハダマグロのヅケは、まあまあでした。

次、キハダマグロの刺し身を買うようなことがあったら、ヅケにはしないでしょう。

ヅケにするよりも刺し身でそのまま食べたほうが美味しいと思いました。

このデザインヤバい…!かっこいい包丁30選。切れ味バツグン!

-レシピ
-, ,

執筆者:

関連記事

【サンパチ流】お雑煮の作り方

こんにちは。サンパチです。 サンパチ流、お雑煮のレシピをまとめます。 スポンサードサーチ 材料:4人分 鳥もも肉:大2しいたけ:1パック(8個くらい)かまぼこ:1枚白ネギ:1/2本佐藤の切り餅:好きな …

牛ハラミをオイスターソースで炒めてみたよ

こんにちは。サンパチです。 先日はスーパーで見つけた本鮪の赤身で寿司を作りましたが、 今回はスーパーで牛のハラミを見つけました。 カナダ産の牛ハラミです。 おいしそー😁 スポンサードサ …

【サンパチ流】目玉焼きの作り方※半熟に仕上げる方法

こんにちは、サンパチです。 最近ようやく自分好みの目玉焼きを作れるようになりました。 目玉焼きを毎日つくるわけではないので、せっかくのレシピを忘れないようにメモしておきます。 スポンサードサーチ 材料 …

【サンパチ流】超シンプルで旨い『肉野菜炒め』の作り方!具材はキャベツと牛肉としめじだけ

こんにちは、サンパチです。 今回は、サンパチ流『肉野菜炒め』の作り方を紹介します。 サンパチ流では具材を最小限におさえた肉野菜炒めが完成します。 具材が最小限ですので、より簡単に肉野菜炒めを作ることが …

シチューの作り方|市販のルーでおいしく作る方法!

寒くなってくるとシチューを食べたくなりますよね。あったまるし。 このあいだ作ったシチューが超おいしかったので、忘れないように作り方をまとめておきます。 市販のルーを使って簡単にできる♪ 鶏肉がトロトロ …