Chrome Python

Python の勉強をします。

投稿日:2020年12月11日 更新日:

こんにちは。サンパチです。

Python の勉強をしようと思います。

スポンサードサーチ

Chromebook でPython 使える?

ぼくが使ってるPCは Chromebook なのですが

Python を使うにはどうやらmac OSやWindows が必要なようです。

なので最初は「Python できないじゃん!!」と思いました。

が、調べてみると Linux でPython 使えるという情報が。

Chromebook には Linux がある☆

なのでChromebook で Python 使えるのです。

Chromebook のLinux を使い Python を身につけていこうと思います。

どれくらいでPython が身につくの?

Python を身につけるには300〜400時間ほど必要とのこと。

毎日3〜4時間取り組めば3ヶ月で身につけられるようですね。

毎日3時間もできるかな…?

たぶん毎日3時間は無理なので1週間で考えてみます。

1週間で考えたら21〜28時間必要ってことですね。

1日1時間でもいいのでコツコツやっていき、休みの日にガツッとやるしかないな。

【追記】2021年1月30日

Python の基礎を勉強するなら「隙間時間」を有効に使うことも超ポイント。

例えば仕事の休憩中に動画を見て勉強したり、例題のプログラムを書いてみたり。

そうすることでPython の基礎を効率よく身につけることができますね。

Python の基礎をマスターしました。次にやることは何?

-Chrome, Python
-, ,

執筆者:

関連記事

【レビュー】HP Chromebook x360 14「使いやすいしカッコいい!」

こんにちは。サンパチです。 Chtomebook を使って5年くらいになります。 前に使ってたChromebook (ASUS C300MA)が突然壊れちゃったので新しくノートPCを購入しました。 そ …

【Chromebook】Visual Studio Code をインストールする方法

こんにちは。サンパチです。 Chromebook に Visual Studio Code をインストールする方法を解説します。   「Visual Studio Code」にアクセス「今すぐダウンロ …

【Chromebook 】マウスカーソルを強調させる方法

こんにちは。サンパチです。 Chromebook のマウスカーソルを強調させる方法をご紹介します。   「設定」をクリック「詳細設定」 > 「ユーザー補助機能」をクリック「ユーザー補助機能の管理」をク …

【クローム】PDFに手書きのサインを入力できる無料アプリを紹介します

こんにちは、サンパチです。 PDF に手書きのサインを入れられるクロームの無料アプリを紹介します。 スポンサードサーチ PDF にサインや文字入力できるアプリ「DocHub」 「DocHub」は、PD …

Visual Studio Code の日本語表示設定のやり方

こんにちは。サンパチです。 Visual Studio Code を日本語表示にする方法を紹介します。   ホーム画面の左側にある「Extensions」をクリック検索窓に「Japanese Lang …