こんにちは。サンパチです。
HPの Chromebook(X360 14) を使ってます。

先日、anaconda で Jupyter lab を開こうとしたら

このようなメッセージが出て開けませんでした…
これでは困りますので、いろいろと試してみることに。
最終的には Jupyter lab を開くことができました。
そこでこの記事では
Jupyter lab が開けなかったときの対処法をご紹介します。
スポンサードサーチ
Jupyter lab が開けなかった時の対処法

それでは解説します。
まずはLinux ターミナルを開いて下記コマンドを実行します ↓
pip install jupyterlab
これでJupyter lab のインストールが始まります。
次に下記コマンドを実行します ↓
jupyter lab
すると、このようなメッセージが出てきます。

このメッセージの(青枠で囲んだ部分の)URLをどちらか1つで良いので、ブラウザーの検索窓にコピペすると、Jupyter lab が開けます!
まとめ
anaconda-navigator からJupyter lab が開けなかったときは焦りました。
なんとか開ける方法が見つかって良かったです。
ちなみに、一度この対処法を実施すると
次からは普通にanaconda-navigatorからJupyter lab が開けるようになってました。
今回は以上です。