包丁

速水もこみちさんが使ってる自身プロデュースの包丁は?

投稿日:2022年5月2日 更新日:

こんにちは。サンパチです。

速水もこみちさんプロデュースの包丁を紹介します。

スポンサードサーチ

速水もこみちさんプロデュースの包丁とは?

速水もこみち氏プロデュースの包丁:Michi

速水もこみちさんプロデュースの包丁、それは…

2019年の秋に発売された[ Michi ](ミチ)です。

カオモジ

『Moco』じゃなく『Michi』のほうを取って名付けたんですね!

『 Michi 』の包丁は全3種類。

  • Michi:三徳包丁
  • Michi:シェフナイフ
  • Michi:ペティナイフ

このラインナップがあれば、どんな料理でもまず対応できますね。

速水もこみちさんのYoutubeで自身プロデュースの包丁を使用してます

速水もこみちさんのYoutubeでは、自身プロデュースの包丁[ Michi ]を実際に使ってお料理をされていますよ。

この動画めっちゃ面白い!

カオモジ


カルパッチョが美しい!
それにしても速水もこみちさんの包丁さばきは素晴らしいです…!

速水もこみちさんプロデュースの包丁『 Michi 』:まとめ

速水もこみちさんは2019年秋に包丁をプロデュースしていました。

その名も『 Michi 』

ご自身のYoutubeではその包丁を使って素晴らしい料理をたくさん作られています。

カオモジ

ココナッツカレーが美味しそう!!!
これだけ料理が上手だと楽しいだろうなぁ…

『Michi』の包丁は ステンレス一体型でとてもカッコイイデザインですね。

ハンドルのデザインが特徴的ですが、この形状が手にフィットしてすごく使いやすそうです!

このデザインヤバい…!かっこいい包丁30選。切れ味バツグン!

-包丁
-, , ,

執筆者:

関連記事

【手が小さい人向け】おすすめの小さい包丁8選|左利きでも大丈夫!!

「手が小さい私にぴったりな包丁はないかな…?」 「手が小さくて、しかも左利きなんだけど…なにか良い包丁はないかな?」 っとそんなあなたに、ちょっと小さめでとっても使いやすい おすすめの包丁を紹介します …

包丁を砥石だけで鏡面化してみた!使った砥石も紹介します

こんにちは。サンパチです。 今回は、包丁の鏡面仕上げに挑戦します。 包丁を鏡面化する場合、耐水ペーパーやピカールを使ったりしますが、今回はそれらは使わず、砥石だけでいきます。 果たして砥石だけで包丁の …

【5,000円台】おすすめの国産ステンレス包丁を紹介します。

こんにちは。サンパチです。 5,000円台で購入できるおすすめの包丁を紹介します。 街の小さな料理店のシェフが使ってそうな、オシャレで本格的な包丁ですよ。 スポンサードサーチ 5,000円台でおすすめ …

和NAGOMI の切れ味を検証!切れ味は○○です。

こんにちは。サンパチです。 『和NAGOMIの切れ味ってどれほどのものなの?』と 気になる方も多いんじゃないでしょうか。 ちなみに公式サイトには、和NAGOMI の切れ味についてこのように書かれており …

【超かっこいい】ダマスカス切り付け牛刀のおすすめはコレ!

こんにちは、サンパチです。 ダマスカスの切付け牛刀のおすすめを紹介します。 この記事では、比較的リーズナブルな1万円台で購入できるものを集めました。 どれもめちゃめちゃカッコイイです! それでは、値段 …

S