その他

腕時計のベルトのバックルが壊れた…!

投稿日:2021年3月27日 更新日:

こんにちは。サンパチです。

長年愛用してるぼくの腕時計。

CITIZEN:Eco-Drive クロノグラフ

もう10年くらい使ってるんじゃないかな?

そんなぼくのお気に入りの腕時計が、

先日、

壊れました…!!

バックルをロックするためのピンが折れて、ロックできなくなったのです。

そこで、新しいベルトを取り付けることに。

調べてみると自分でベルト交換できそう☆

ということでこちらの『Reinherz:腕時計ステンレスバンド』を注文!!

このベルトを選んだ理由は下記のとおり。

  • かっこいい
  • 交換するための工具も付属されてる
  • つや消し処理されていて安っぽく見えなそう
  • バックルのデザインが好き
  • ベルトの幅がぼくの時計にピッタリ

届くのが楽しみです☆

-その他
-, , , ,

執筆者:

関連記事

【ガサガサかかと】片足だけ踵のケアしてみた

こんにちは。サンパチです。 以前に「ガサガサな踵(かかと)をセルフケアでスベスベにする方法」をご紹介しました。 この方法はとても簡単にできて、踵(かかと)がスベスベになるのでめちゃめちゃオススメなので …

緊急ではないが重要な事をやる。

こんにちは。サンパチです。 緊急ではないが重要なことを1日の最初にやると、1日が充実することがわかりました。 例えば… 洗濯掃除ゴミ捨て筋トレ読書ブログ これらは自分にとって重要なことだとはわかってい …

東京でカナヘビを発見!なついてきて可愛い

こんにちは、サンパチです。 2019年11月17日(日)のお昼にカナヘビを発見しました。 近所の空き地の近くにいました。 人目につくところにいたので別の場所に逃がしてあげようと思い捕まえました。 寒い …

【小型】家庭用のUSBサーキュレーターを紹介!【静音です】

こんにちは、サンパチです。 今年の夏(2019年7月末)に小型のサーキュレーターを購入しました。 USB式のサーキュレーターなのですが、とても良かったので紹介します。 良かった点は下記です。 軽い無段 …

部屋の湿気がすごく高いので、窓をあけて除湿できるかやってみた。

こんにちは、サンパチです。 2018年10月24日。 もう10月も終わるというのに、部屋の湿度が83%もありました。 秋ってもっと湿度が低いと思ってたのでビックリです。 天気予報を見てみると、外の湿度 …