包丁

ダマスカス模様を消さないで包丁って砥げるの?

投稿日:2020年6月6日 更新日:

こんにちは。サンパチです。

先日、ダマスカス波紋の包丁を購入しました

恵比寿刃hana牛刀包丁

この包丁の切れ味を保つためには日頃のメンテナンス(研ぎ)が大事ですよね。

普段は簡易シャープナーでも良いですけど、たまには砥石で研いであげると切れ味が全然違いますからね。

でもちょっとこんな疑問が。

「包丁を研いだらダマスカス波紋って消えるのかな?」

とりあえず Youtubeで検索ですね。

スポンサードサーチ

刃の黒幕#2,000 →刃の黒幕#30,000の順番で研ぐと良いらしい。

Youtube って包丁関連の動画がたくさんありますよね。

で、調べてみました。

そしたらすごく良い動画を見つけましたよ。


こちらの動画によると、刃の黒幕#2,000で研いでから、刃の黒幕#30,000で研ぐとダマスカス波紋が消えずに綺麗に研げてました。

でも全てのダマスカス包丁でこの通りになるかというと、そうとは言い切れないみたいですね。

なるほど。

今度やってみようと思います。

でも刃の黒幕#30,000(ムラサキ)はめちゃめちゃ高いですね。

「刃の黒幕#30,000(ムラサキ)っていくらするのかな?」と見てみると、めちゃめちゃ高い…(汗)

3万円くらいしますね。

刃の黒幕#2,000(グリーン)は安いですけどね。

ダマスカス模様を消さない包丁の研ぎ方:まとめ

粒度の低い砥石で包丁を研いだ後に、粒度の高い砥石で研ぐとダマスカス波紋が消えずに研げるみたいですね。

刃の黒幕で言うと、#2000 → #30000って感じです。

でも粒度の高い砥石は値段も高い。

このデザインヤバい…!かっこいい包丁30選。切れ味バツグン!

-包丁
-,

執筆者:

関連記事

【レビュー】恵比寿刃 hana 牛刀包丁が美しすぎる!しかも切れる!

こんにちは、サンパチです。 恵比寿刃 hana の牛刀包丁を購入しました。 とても美しい包丁なのでレビューを書いていきます。 恵比寿刃 hana 牛刀包丁posted with カエレバ楽天市場Ama …

『ヤクセル:曜』の小三徳包丁でマグロを切ってみた

こんにちは。サンパチです。 スーパーに行ったら良いもの見つけました。 これです。 本マグロの中トロです!!!(うまそーーー) 脂のノリはひかえめです。 でも赤身好きなぼくとしては、こういうサッパリした …

【超かっこいい】ダマスカス切り付け牛刀のおすすめはコレ!

こんにちは、サンパチです。 ダマスカスの切付け牛刀のおすすめを紹介します。 この記事では、比較的リーズナブルな1万円台で購入できるものを集めました。 どれもめちゃめちゃカッコイイです! それでは、値段 …

家庭用包丁でのアジの捌き方を動画で詳しく解説します!

こんにちは。サンパチです。 一般的な家庭用包丁でアジをさばく方法を動画にくわしくまとめました。 個人的な意見として、アジに限らず魚をさばくときには高級包丁を使う必要はないかなと。 一般的な家庭用の包丁 …

【スミカマ】霞チタニウム包丁シリーズまとめ「めちゃくちゃ切れる…!怖っ!」

こんにちは、サンパチです。 スミカマの 霞 KASUMI チタニウム包丁シリーズ をまとめました。 サンパチ霞KASUMI チタニウム包丁シリーズは全6種類あり、カラーも豊富に用意されていますよ。 で …