その他 ライフハック

靴のソール(ゴム製)の汚れを家にあるもので綺麗にする方法

投稿日:

靴のラバーソールの汚れを綺麗にする方法

こんにちは、サンパチです。

真っ白いソールの靴って清潔感があってかっこいいですよね。

サンパチ

でも、白いソールはすぐに汚れてしまうんですよね…。

そこで今回は、靴のソール(ゴム製)の汚れを家にあるもので綺麗にする方法を紹介します。

スポンサードサーチ

用意するもの

  • サラダ油
  • 歯ブラシ
  • 布(タオル)
サンパチ

どれも家にあるものばかりですよね。

靴のソール(ゴム製)の汚れを綺麗にする方法

靴のラバーソールの汚れを綺麗にする方法

では早速、ソール部分の汚れを綺麗にする方法を紹介していきます。

とても簡単ですよ。

1:靴のソール(ゴム製)の汚れにサラダ油を垂らす

靴のラバーソールの汚れにサラダ油を垂らす

靴のソールの汚れ部分にサラダ油を垂らします。

サラダ油は1滴で5cmくらいの範囲の汚れを落とせます。

サンパチ

最初は靴の目立たないところで試して下さい。

2:サラダ油を垂らしたところを歯ブラシでこする

ラバーソールの汚れにサラダ油をたらし、歯ブラシでこする

サラダ油を垂らしたら歯ブラシでこすります。

靴のソールの汚れ部分にサラダ油を染み込ませる感じでこすっていきます。

3:サラダ油を布(タオル)で拭き取る

ラバーソールのサラダ油をタオルで拭き取る

靴のソールの汚れ部分にサラダ油をつけて歯ブラシでこすると、汚れが浮いてきます。

そうしたら、ソールについたサラダ油を布(タオル)で拭き取ります。

サラダ油とともに汚れが拭き取られてソールが綺麗になります。

靴のソール(ゴム製)の汚れを家にあるもので綺麗にする方法:まとめ

以上、家にあるもので靴のソール(ゴム製)の汚れを綺麗にする方法でした。

この方法を使い片方のソールだけ綺麗にしたので比較してみて下さい。

-その他, ライフハック
-, , , ,

執筆者:

関連記事

Panasonic 格安ドライヤー【イオニティ:レビュー】EH-NE4A

こんにちは。サンパチです。 Panasonic のドライヤー『イオニティ(EH-NE4A)』を購入しました。 使ってみた感想を書いていきます。 Panasonicドライヤーイオニティ:EH-NE4A- …

【レビュー】ウタマロ石鹸使ってみたよ!

こんにちは。サンパチです。 夏になると衣類についた皮脂よごれに悩まされてます。 とくに白シャツの首回りに皮脂よごれがつくんですよね。 洗濯機で洗ってもとれないんだなこれが。 まだ3回しか着てないのにー …

【これ良い!】初心者がHTMLやCSSの勉強を独学で始めるならドットインストール!

ドットインストールは初心者の独学におすすめ! 「HTMLとかCSSを独学で勉強したいな〜」と思って探していたら良いもの見つけました! ドットインストールです。 無料で動画で勉強できる 1レッスン2〜3 …

ステンシルシートでTシャツにペイントしてみたら失敗した!

こんにちは。サンパチです。 ステンシルシートを使って Tシャツにプリントしてみました。 そしたら失敗しちゃいました〜 😨 ステンシルシートのせいではないです。 ステンシルシートは全然わ …

自分でエアコンクリーニングって出来るのかな???

こんにちは。サンパチです。 エアコンの風がカビ臭くなってきました。 そろそろクリーニングしないとですね。 でも業者に頼むの面倒くさい…。  金額比較したりレビュー見たりして決めるの面倒くさいですし、 …