チキンチャーシュー レシピ

【鶏胸肉】チキンチャーシューの作り方【サンパチ流】

投稿日:2019年7月14日 更新日:

サンパチ流、チキンチャーシューの作り方です。

チャーハン、カルボナーラ、シチュー、サンドイッチの材料として使ってます。

スポンサードサーチ

材料

  • 鶏胸肉
  • 醤油:20cc
  • みりん:20cc
  • 鶏肉を茹でるお湯
  • 塩:お湯の量の5%

作り方

  • (1)お湯を沸かし、鶏胸肉を20分ゆでる
  • (2)茹で汁に入れたまま冷まして、冷めたら水気を切る
  • (3)鶏胸肉をつけダレに入れて冷蔵庫へ

ただ茹でるだけなのですごく簡単ですね。
もう少し詳しく解説します。

(1)お湯を沸かし、鶏胸肉を20分ゆでる

鍋にお湯を沸かして、お湯の量の5%の塩を入れます。

鶏胸肉を入れて、フタをして20分ゆでます。(火加減はプクプク沸いている程度にする)

(2)茹で汁に入れたまま冷まして、冷めたら水気を切る

20分ゆでたら、鶏肉を入れたまま冷まします。

ゆで汁が冷めたら、水気をよく切ります。

(3)鶏胸肉をつけダレに入れる


つけダレに入れて冷蔵庫で冷やします。
※つけダレ…醤油:20cc、みりん20cc

1時間ほどしたら、鶏胸肉の表裏をひっくり返して、さらに1時間漬けます。

まとめ

以上、サンパチ流のチキンチャーシューの作り方でした。

冷蔵庫に入れて1週間くらい持ちます。

このデザインヤバい…!かっこいい包丁30選。切れ味バツグン!

-チキンチャーシュー, レシピ
-, ,

執筆者:

関連記事

【初心者向け】鉄火巻の作り方!

↑動画で見たい方はこちら↑ こんにちは。サンパチです。 今回は鉄火巻の作り方を解説していきます。 スポンサードサーチ マグロの準備 まずマグロの準備からやっていきます。 ①ドリップを吸い取る 上画像は …

イワシの捌き方4つ!【包丁で捌く、手開き、包丁で手開き、菜箸で手開き】

こんにちは。サンパチです。 イワシの捌き方を動画にまとめました! 捌き方は4つ紹介しております。 1:包丁で捌く 2:手開き 3:包丁で手開き 4:菜箸で手開き 手開きが苦手な方でも【3:包丁で手開き …

【サンパチ流】超シンプルで旨い『肉野菜炒め』の作り方!具材はキャベツと牛肉としめじだけ

こんにちは、サンパチです。 今回は、サンパチ流『肉野菜炒め』の作り方を紹介します。 サンパチ流では具材を最小限におさえた肉野菜炒めが完成します。 具材が最小限ですので、より簡単に肉野菜炒めを作ることが …

キハダマグロの漬け(ヅケ)っておいしいのかな?

天然キハダマグロの切り落とし こんにちは、サンパチです。 今日は美味しそうなキハダマグロの刺し身があったので買ってみました。 マグロはヅケにして食べるのが好きなので、このキハダマグロもヅケにしてみます …

【メモ】親子丼つくってみた。

こんにちは。サンパチです。 今日は親子丼を作ってみました。 スポンサードサーチ 材料(2〜3人前) 鶏もも肉:600g玉ねぎ:1玉醤油:100mlみりん:100ml水:100ml煮干し:3匹卵:6個 …