Chrome Linux

【Chromebook】Linux で最新のNodejs をインストールする方法

投稿日:

こんにちは。サンパチです。

Chromebook のLinux を使って、最新のNodejs をインストールする方法を紹介します。

やり方はすごく簡単です。

  • ① Linux のターミナルを開く
  • ② NVMをインストール
  • ③ Nodejs をインストール

手順はこんな感じになります。

では具体的なコマンドを見ていきましょう。

スポンサードサーチ

NVMをインストールするコマンド

Linux のターミナルを開いたら、まずはNVM をインストールします。

下記コマンドを入力して、Enter です。

curl -o- https://raw.githubusercontent.com/creationix/nvm/v0.33.11/install.sh | bash

これでNVMのインストールが完了します。

Nodejsをインストールするコマンド

続いてNodejsをインストールします。

下記コマンドを入力して、→ Enter

nvm install stable

これで最新のNodejsのインストールが完了します。

これで以上になります。とても簡単ですね。

-Chrome, Linux
-, , , ,

執筆者:

関連記事

Chrome book でキー長押ししても、連続入力できなくなった時の対処法

こんにちは、サンパチです。 ぼくはChrome book を使っています。 今回は、Chrome book でキーを長押ししても連続入力できなくなった時、どうやって直すかを書いていきます。 先日、キー …

【Chromebook】Anacondaをインストールする方法

こんにちは。サンパチです。 ChromebookにAnacondaをインストールする方法を解説します。 ■ PointChromebook にAnacondaをインストールする前に、Chromeboo …

【Chromebook】Variable Inspector をインストールする方法

こんにちは。サンパチです。 Chromebook を使用してます。 今回はChromebook のLinux を使ってVariable Inspector をインストールする方法をご紹介します。 ■ …

【Chromebook】Visual Studio Code をインストールする方法

こんにちは。サンパチです。 Chromebook に Visual Studio Code をインストールする方法を解説します。   「Visual Studio Code」にアクセス「今すぐダウンロ …

【レビュー】HP Chromebook x360 14「使いやすいしカッコいい!」

こんにちは。サンパチです。 Chtomebook を使って5年くらいになります。 前に使ってたChromebook (ASUS C300MA)が突然壊れちゃったので新しくノートPCを購入しました。 そ …