こんにちは。サンパチです。
クローゼットを片付けていたら 10年くらい前のメモが出てきました。
クローゼットのごちゃごちゃを収納ボックスで整理したら超スッキリした!
シャリ酢の割合い と 酢飯の割合い が書かれたメモです。
実はぼく、かなり前に寿司職人やってました。
修行歴10年くらいですね。
ちょっと有名な高級寿司店で握ってたこともあるんですよ😀
というわけで今回は『シャリ酢の割合』と『酢飯の割合』を紹介します。
スポンサードサーチ
シャリ酢の割合
シャリ酢の割り合いは下記のとおりです。
- 米酢:360ml
- 砂糖:100g
- 塩 :60g
上記の分量だと米1升分(米10合分/米1800ml分)のシャリ酢になります。
でもそれだと一般家庭で作るシャリ酢の量としては多いので、上記の分量を基準にして、その半分量(米5合分)とか
- 米酢:180ml
- 砂糖:50g
- 塩 :30g
1/4量(米2.5合分)とか
- 米酢:90ml
- 砂糖:25g
- 塩 :15g
ご自分で調整して作ってみて下さいね☆
✳︎ 多めに作って余っても、シャリ酢は保存可能です。
…さて、シャリ酢の作り方は簡単で、分量の米酢と砂糖と塩を合わせてよーく混ぜるだけ。
砂糖と塩が溶けにくいのでよーく混ぜてしっかり溶かすのがポイントです。
それからお酢は米酢を使ってください。間違えて穀物酢を使うと激マズな酢飯になります。
おいしい寿司飯を作りたいなら、米酢にはこだわった方が良いですね。
ちなみにお寿司屋さんでは『白菊』を使ってたりしますよ。
酢飯の割合
酢飯を作る時のシャリ酢と米の割合は下記のとおりです。
- 米:シャリ酢=10:2
例えば、
米1合(180ml/150g)で酢飯を作るときのシャリ酢は36ml です。
米300ml で酢飯を作るならシャリ酢は60mlとなります。 簡単ですよね。
『米:シャリ酢=10:2』の割合を基本にして、シャリ酢をもう少し少なくしてみるとか、逆にもう少し多くしてみるなどして、オリジナルのシャリ酢の割合を作ってみるのも良いですね。
ちなみに『米:シャリ酢=10:1』でやってみたんですが、これは味が薄すぎておすすめしません。
最低でも『米:シャリ酢=10:1.5』はあると良いですね。
ちなみに、美味しい酢飯を作る時のポイントはちょっと固めにごはんを炊くことですね。
シャリ酢を合わせるのでちょっと固めにごはんを炊くと、酢飯がベチャッとなりにくいです。
もしも炊いた後のごはんの分量とシャリ酢の分量を合わせたいなら
米1合は炊飯後の重さが約330gなので、それをもとにシャリ酢の分量を決めてください。
ごはん330g(お米 1合分)には、
シャリ酢36ml (= 米酢36ml、砂糖10g、塩6g)
となるのですが、
家庭で酢飯を作るなら、
・ごはん:330g
・米酢:30ml
・砂糖:8g
・塩 :4g
がちょうどいいと思います。 ←ぼくが家で酢飯を作るときはいつもこの分量です☆
まとめ
以上、シャリ酢/酢飯の割合いでした。
そういえば最近は外出自粛してて寿司屋に行ってない…。
無性に寿司が食べたくなってきたので、たまには家で寿司でも握ってみようかと思います☆
ではまた😀